
10カ月の息子が離乳食をあまり食べず、おっぱいを欲しがることが多い。授乳回数が多く、食事が心配。断乳を考えるべきか相談したい。
10カ月になる息子がいます。
ここのところ、離乳食をほとんど食べない事が
多くおっぱいを欲しがります。
食事より、おっぱい!というかんじです😅
8時起床(夜中も頻繁に起きおっぱいを探すので授乳)
9時 朝食、授乳
13時 昼食、授乳
お昼寝前、授乳
18時半 夕食
にしていますが、お昼寝などはおっぱいじゃないと
寝ないので、なかなか眠れないときは、授乳時間が
すごく長くなります。
グズってなにをしてもだめなときは、私がすぐに
授乳してしまうのも、原因かもしれません。
多いときで授乳回数は、7.8回とあまり減っていま
せん。
着替えの時など、少しでもおっぱいが見えると
喜んでおっぱいに飛んできます。笑
やはり、10カ月で授乳回数が減らないのは
断乳なども考えないといけないのでしょうか?😭
まだ保育園にもいれませんし、授乳が苦では
ありません。
ご飯を食べないことが心配なのでよければ
アドバイスをいただきたいです😭
- ママ(5歳11ヶ月)
コメント