※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
産婦人科・小児科

公園で目の横を切り、小児科で診察を受けた女性が、他の病院への適切な対応を知りたいと相談しています。

どの対応が正しかったのか教えてください(>_<)
1カ月前に公園の遊具で目の横を切って出血しました。服にも割と垂れるくらいです。

すぐ病院に行ったのですが。
かかりつけの小児科へ行きました。
そこまで車で15分、その間にも小児科はあります。

でも診察したら縫わないとダメかなー、とりあえずテープ貼るけど止血できなかったら市立病院言ってね、という具合でした、結果無事行かずに済みましたが。

外で怪我したときどの病院、何科へ行けばよいのでしょう?翌日テープ取られたから休日だったこともあり市立病院に電話したら紹介状がないと5000円かかりますと言われ。
それだったら緊急じゃない場合まず小児科行く方が良いのかなとも思えたり。

そもそも小児科は内科のみですか?頭打ったとかも他の病院行ったほうが良いんですか💦

コメント

ありす

私でもかかりつけの小児科に行きますね😅

コマさん

まずかかりつけの小児科に行きます。
その方が信頼できるし、安心なので。

deleted user

私だったらかかりつけまで待てないので近くにある病院に行きますかね💦
ただ、市立病院には行かないです。

目の横を切っているなら…眼科に連れていくかもです😭

deleted user

目の横なら皮膚科かな?

とりあえず小児科や皮膚科、眼科など受診して、大きい病院が必要なら紹介状を書いてもらい受診します🙋‍♀️

それなりママリ

そこまで深い切り傷なら外科を受診します。

軽い切り傷程度なら小児科でいいですけど。
何でも小児科はなく、そこは臨機応変です。

のぐちさん。

うちの子も二重の線の部分切って、とりあえず初めにいつもの小児科行って、形成外科に紹介されました!
骨などでしたら整形外科で切り傷などは形成外科だと思います!