
7ヶ月の赤ちゃんがひとりすわりに挑戦中。厚みのある座布団なら5分は座れるが、固い場所ではまだ不安定。ひとりすわりの目安は何か知りたい。
【ひとりすわりについて】
今日で7ヶ月になりました。
少し厚みのある長座布団の上なら5分以上座っていましたが、固いところだとまだフラフラしていて倒れても大丈夫なように後ろに座って見守っています。
固いところでも支えなくても5分は座っていられますが、まだ安定していない感じです。
母子手帳に「ひとりすわりはいつできましたか??」という項目があるのですが、目安としてはどの程度がクリアになるのでしょうか??
- ママリ(生後9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

shiro
寝転んだ状態からお座りまで1人でできてなおかつ両手離せてると腰すわり、ひとりずわりOKだと教わりました!
ママリ
そうなんですか!!😳
うちまだなんですが、遅いですかね😂
寝返りは完璧で、寝返り返りは気分でできるんですが……😅
shiro
この辺は個人差かなりありますし、ちょっと出来るようになるとあっという間に出来ることが2個3個ふえたりします😂!
ママリ
そうなんですか😳
まだ前のめりになって、座っていても頭から前に倒れることがあるので怖くて怖くて💦
yu.さんのお子さんはいつできるようになりましたか??
shiro
みんな通る道ですよ〜❤
うちは上の子はおすわりとつかまり立ちが同じ時期でしたし
下の子はここ1ヶ月ほどの最近で、やっぱりつかまり立ちと同じ時期です😂
ママリ
そうなんですね🥺
うちずり這いもまだで、上の方に手はあげるのですが……いまからですかね😂笑
shiro
2人ともずりばいもハイハイもしてませんよ😂💗
ママリ
ほんとですか🥺
気長ーに待ってみたいと思います🥺💓
安心しました!!
ありがとうございます!!