
旦那の在宅勤務が続いており、食費が増えて困っています。子どもがいると大変ですが、大人も家にいるのは負担です。食べ物がすぐになくなり、どうしたらいいか悩んでいます。食べるなと言ってもいいでしょうか。
早く旦那の在宅勤務解除にならないかなー🙄
休校で子どもがいる家庭も大変だけど、
大人がずっといるのも大変だよ。
いつもなら5kgの米が3週間はもつのに
2週間ももたないし、
お昼も作らないといけないから食費かさむー🙄
家にいるからすぐ食べられるチーズとかバナナとか
ちょこちょこつまんですぐなくなるし🙄
チーズは子どものためのタンパク質源だし、
ストックしてるのにつまむからすぐなくなる🙄
米が足りなくなると思って朝、パン焼いたら
(コープの配送まであと3日)
お菓子みたいに食ってるし、
米も食ってパンも食ったら
ただ食費かかるだけなんだが🙄
食べるなって言っていいかな?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆうママ
どっかのタイミングで、今月食費やばいなー。って呟いてみてはいかがでしょう?(笑)
言わないと男の人ってわかりませんから!
はじめてのママリ🔰
そうなの?
って、言われて終わりました😇
牛乳も1週間で2本頼んでいて、
いつもあまるくらいなのにもうないです😇
それなのに
あれ?もう牛乳ないよ?
と言われました😇
お前が犯人です😇笑