
赤ちゃんの食事について不安があります。離乳食を増やし、ミルクを減らす方法を知りたいです。先輩ママのアドバイスをお願いします。
今8ヶ月でミルクを160を6回
離乳食をだいたい80gを2回あげて、そのあとにミルクを飲めるだけ飲ませてます。
離乳食はすべて残さず食べてくれますが
ミルクは全部飲んでくれるときとそうでないときがあります。
ミルクは時間を決めてあげてます。
4時、7時、10時、14時、18時、21時
です。
離乳食は10時と18時のときです。
これから先離乳食が3回食になりミルクを減らしたりとかどうやってやっていけばいいか不安で😅
先輩ママにアドバイスをいただけたら😭
よろしくお願いします。
- そら(6歳)
コメント

ママリ
お腹いっぱいになるのでミルクは自然と量が減っていくと思います👍🏻
上の子の時は最初220mlぐらいあげて、だんだん飲まなくなってきたら残った量を見て、次に離乳食とセットであげる時はその残った量ぐらいあげてと、徐々に減らしていきました!
ちなみに寝る前は200mlあげて、それをフォロミにシフトチェンジしました!
ちなみに下の子は最初からミルクの量が少なく、まだ2回食ですが食べた後は50ml〜100mlぐらいです😅
3回食なったらもっと減りますね(笑)

ママリ
最終的には離乳食後のミルクは無くなりますよー💡
でも個人差ありますけどね(笑)
うちは1歳なる前にミルク卒業しました!
ちなみに3回食で十分食べれるようになったら、夜ご飯の後はミルクなしにしてました😊
胃のキャパがあるんでしょうけど、離乳食そんなにたくさん食べてないのにミルク少ないと心配になりますよね💦
まぁ、うちはムチムチなのでもう気にしてませんが、水分をまだしっかり取れないのでミルクは是非とも飲んでもらいたいんですけどね😅
-
そら
全然大丈夫ですよ✨
そうなんですね😂
最近ちょっとしか飲まなくなったので9ヶ月には無くなるかもですね✨
でも、無くしたらミルクは3回になるのですが大丈夫なんでしょうか?
娘はみため小さい気がするんですよね😅抱えあげたら
あばら骨?が出てくるんですよね😢- 3月3日
-
ママリ
ミルク3回で大丈夫ですよ!
上の子、朝ご飯後、昼ご飯後、寝る前の3回だけでした😊
15時のおやつは麦茶だったりフォロミだったりジュースあげて水分補給してました✨
娘ちゃん、スリム体型なんですね🙌🏻
成長曲線内に当てはまってるなら大丈夫だと思いますよ👍🏻✨- 3月3日
-
そら
そうなんですね😂
離乳食以外は飲まないんですか?
大丈夫かってぐらいあばら骨?が出てて怖いです😅
あと、最後と次の日の朝はどれくらい空けてもいいものでしょうか?- 3月3日
-
ママリ
ミルク欲しがる子ならおやつにミルクでもいいと思います😊
最後と次の日、夜中の事ですか?
朝まで寝る子なら普通に朝ご飯の時間まであげなくてもいいと思います💡
お腹空かないかなーって最初は気になりますけどね(笑)- 3月3日
-
そら
そうなんですね😌
今最後夜9時に飲ませるんですがそれから朝4時に飲ませているのですが4時はもうあげなくていいのかなって😅
この前私が寝坊して6時に起きてもまだ寝ていたので😅- 3月3日
-
ママリ
わざわざ起こしてあげなくてもいいですよー😊
7時でいいと思います😊👍🏻- 3月3日
-
そら
7時、10時、14時、18時、21時だけでいいってことですか?
- 3月3日
-
ママリ
2回食ならそのリズムでいいと思います😊
3回食になったら10時のミルクはいらないかな💡- 3月4日
-
そら
夜9時から朝7時まで結構空きますが大丈夫なんでしょうか?
3回食から時間帯を少し変えるのはいいのでしょうか?- 3月4日
-
ママリ
子供にもよると思いますけど、うちは20時頃最終で次の日は早くて6時半、遅くて8時に離乳食+ミルクです🙂
もちろん、3回食から時間を変えるの全然いいと思いますよ🙌🏻- 3月4日
-
そら
そうなんですね😂
じゃあ、9ヶ月に入ってからにします😌✨- 3月4日
そら
コメントありがとうございます。
そうなんですね😂
最後は離乳食のあとのミルクがなくなるってことですか?でも確かに少しずつミルクの量が減りました💦
娘も今離乳食のあとのミルクは50とから20に8ヶ月に入って減りました😨
ママリ
すいません、下に新規でコメントしちゃいました💦