※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月半の男の子が初めての発熱。熱は3日続き、解熱後安心。症状は熱だけで、発疹はなし。初お熱の経験を共有したい。

初めてのお熱について
4ヶ月半の男の子です。
先週金曜日の昼過ぎから急に発熱。土日も続き、月曜の未明まで熱があったけれど、ようやく解熱。疲れた〜。母乳だし、ママの抗体に守られてるときいていたので、初お熱はもうちょっと先とたかを括っていたから、、、。やっと落ち着いて、ほっとしました。熱以外の症状がなく、突発性発疹かもと言われたけれど、発疹は出てない様子。なんの熱だったんだろう?
みなさんのお子さんの初お熱はいつでしたか。

コメント

なつ

同じく4ヶ月でした…
うちはRSでした(T_T)
体調悪いとき心配ですよね💦
無事下がって良かったですね‼️
お疲れさまでした✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    RSって、どんな症状なんですか?呼吸器系の感染症なんですよね。
    うちは幸い、高熱だけで機嫌も悪くならずに落ち着いたのでよかったと思っているのですが、呼吸がしんどかったり、他の症状まであったら、心配でたまらなかっただろうな〜と思います。

    • 3月3日
  • なつ

    なつ

    RSは発熱と風邪症状(咳、鼻水)でした
    特に咳が辛そうでした💦
    幸い軽症だったようですがそれでも見てて可哀想でした(T_T)
    RSで入院になる子もいるみたいなので軽症でほんと良かったです💦

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    軽症でなによりでしたね。何にもできないって辛いですよね。わたしがかわってやりたいって何度も思いました。
    元気でいる、それだけで十分って思いました。

    • 3月3日
deleted user

落ち着いてよかったですね😥

初めてのお熱は焦りますよね💦
私の娘は5ヶ月の頃が初お熱でした

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみにRSでした💦

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    RSって、どんな症状でしたか。呼吸器系だと息がしづらかったりがあったんですか。
    うちは幸い、高熱だけで済んだのですが、それ以外があったらもっとテンパってたと思います…。

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    症状は鼻水、熱、発熱でした💦

    熱は38度ぐらいでしたが
    ひどい鼻詰まりで息がしづらそうで
    咳もひどく入院寸前でした😰

    辛そうにしている子供を
    ただ看病してあげることしかできず
    辛いですよね💦

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    呼吸がしにくいって、見ていて辛いですね。
    うちは熱のせいか、のどがやられたらしく、おしゃべりな子ですが、変な声を出していました。旦那がそれを気にして気にして、、、。
    声はまだ治ってないのですが、今はその自分の変な声で遊んでる感じです。こっちの気もしらないで!もう!!って思うけど、やっぱり元気が一番ですね。

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    心配で心配で、寝ている時も
    1時間おきに生存確認をして
    ある意味新生児期より大変でした😥

    自分の変な声で遊んでるのは
    可愛いですね💕

    本当に、元気が一番です!!
    早く声も治りますように🙏✨

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります!いつも以上に気をつかって、気疲れしました…。
    もうお熱はいや〜と思うけど、お熱で強くなっていくんですよね〜。わたしもがんばろっと。

    • 3月3日
なのは

うちは3ヶ月でインフルエンザにかかりました💨
パパから上の子に移り、下の子にも移った感じです。
母乳だし、生後半年はママからの抗体で病気にはなりにくいって聞きますよね❗
でも、良く考えたらママだって病気にはかかるので、ママの抗体あっても病気になるときはなるよな~って思いました😅
お熱落ち着いて良かったですね❕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    インフルエンザですか!それは大変。薬は使えるのですか?
    うちは熱だけだったので坐薬が出て、坐薬を使うと下がったのでよかったですが、インフルエンザだと効かないですよね?!

    • 3月3日
  • なのは

    なのは

    タミフルを処方されましたよ❗大人はカプセルですけど、子供は体重によって量が違うので粉でした。
    タミフルは水にすぐ溶けるので、2滴位の水で溶かしてスポイトで飲ませました❗
    完母だとお薬飲ませるのが大変ですね😵

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    インフルエンザのお薬、飲めるんですね!子どもは熱には強いけれど、インフルエンザの熱はふつうとは違うから早くさましてあげたいですもんね。
    きょうだいがいたりすると、いろんな病気もらってくるから、下の子は強くなりそうですね。

    • 3月3日