※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
家族・旦那

実母の愚痴です😥(長文です)私は切迫のため入院中です。2ヶ月半入院し…

実母の愚痴です😥(長文です)
私は切迫のため入院中です。2ヶ月半入院してます。あと2ヶ月入院してる予定です…。
そのため、保育園のお迎えと旦那が帰ってくるまで実母に私の家で娘を見てもらってます。

今日、母から写メとムービーが送られてきて娘がカウンターキッチンの上に乗っているものでした。
え?と思って机の上に乗るのは辞めさせてほしいと伝えました。
そしたら、“言ったけど泣きまねしたり、辞めて!って大人みたいなこと言うの。色々我慢してるし、甘やかしてあげるの私しかいないからノビノビさせてるの”とラインが返ってきました😥
言えばちゃんとわかってるし、言い方だと思うし、こんなふうにしたらすぐ降りると思うよと伝えました。甘やかせるとかノビノビさせる意味を間違ってると思い、そーゆー風にさせてたら、保育園で同じことして怒られたりするの娘なんだから、可哀想だからと伝えました😥

前も娘が三輪車を家の中に入れて遊びたいと言ったから家の中に三輪車を入れたり…

長靴を履いて家に入りたいと言ったから、入れたりとか😥

ほんとそのたびに母に注意してるんですが😥
やりたい放題させてます😥
孫に嫌われたくないみたいで。。。
保育園から帰ってきたらお菓子とかゼリーとかおやつばかり食べるので夜ご飯食べなかったり…。夜ご飯は義母の家に食べに行ってるんですが、、、。

保育園はキャラクター物はだめなんですが、娘が喜ぶからと長靴や靴、服などキャラクターものを買ってきます。有り難いことなのですが、それを履いてかなきゃなりませんの状態になります😥今は寒いのでお散歩などないのでバレてないのですが…お散歩時期になったらどうしようかと…。

娘はイヤイヤ期ですが、普段イヤイヤ言いませんし、言えばちゃんとわかってくれる子です。
娘がこの前めずらしく「抱っこしたい!」と私に言ってきたので、赤ちゃんお腹にいるから立って抱っこ出来ないから座ってならできるからおいで!と言うと膝に登ろうとしましたが、すぐにやめて私の隣に、座り私のお腹をなでてくれお腹にチューしてくれました。「ママお茶のんで!」「ママ(お菓子)食べて!」とかほんと優しい子だし、言ったこともわかってくれる子です😥そーゆー子だからこそ、ちゃんと説明してあげてほしいのですが…改善されません。

こちらも実母にお願いしてる身分なので強くは言えませんが、凄い不快感ですし、娘が心配で💦💦2歳ですし成長段階なので…💦やってもいいんだと思って保育園で同じことをして注意されたりとかしたら、可哀想だなと…。
私も娘を怒ったりしたことないので…保育園でなにか言われたら悲しい思いをするんじゃないかなと…。これはこうだよって感じで教えるとちゃんとわかってくれたり、機嫌がわるいときは気持ちを違うことで切り替えたりしてあげることで、すぐご機嫌さんになるので叱ることもなく…。穏やかな育ててきました…

長々と愚痴ってしまいましたが…
母の行動に困ってます💦
娘のためにならないし…
母は自分が一番じゃなきゃ嫌って人で、すぐ自分を正当化します。根に持つタイプなので下手なことを言うと攻撃してくることもあります。毒親気質な母です。

私も入院してて外出、外泊の許可もないですし…
母の機嫌を損ねないように、娘のために注意したりすることしかできません。
母は人の話を聞かず自分のいいように解釈する一方です。子供のように…。
ただでさえ入院生活がストレスなのに更にストレスです。
ストレスで下血もしてます😭💦

長々と読んで下さりありがとうございます。
誰かに聞いてほしくて😭

コメント

まみぃ

三輪車、長靴など、やめて欲しいですね、、😭

でも、家の中に三輪車はダメ、家の中で長靴はだめ、キッチンの上に乗ってはダメ、というのは娘さんもわかっていると思います!でも、おばあちゃんは何言っても甘やかしてくれる!とわがまま言ってしまっていると思います。

娘さんが面会にこれらる時に、その時のムービーや写真などを一緒に見て、「楽しかったね!でも、危ないから本当はこんなのところ登っちゃダメなんだよ。落ちたら怪我したら悲しいからね😢」とか「家の中で長靴なんて特別だったね☺️でも、靴は外で履くものだから本当はダメなんだよ。家の中が汚れちゃうと◯◯ちゃんも汚れちゃうからね、もう長靴で家に入りたいってばあばに言っちゃダメだよ」など、伝えてあげるといいと思います!!

多分文面見てる感じ、お母さんに何言っても聞かない気がします😭

旦那さんにも協力してもらって、帰宅後に本人に、これは「本当は」ダメなんだよ、いけないことだよ、危ないから保育園でやったら絶対にいけないよ、と伝えてあげるといいと思います!

  • りり

    りり

    お返事ありがとうございます✨
    ホントやめてほしいです😭💦
    そうだと思います😣私とか旦那の時はそわなことしないので😣
    なるほどっ🧐そーゆー手もあるんですね!!!ムービーや写真を見せて伝えることは思いつかなかったです🙈やってる時に言ってあげなきゃと思ってました💦次面会来るのは日曜なので、娘に伝えようと思います☺️

    ですよね😣コロナの流行りはじめのときにコンサート行かないように私からや父からも止めたんですが、誰の言うことも聞かず言ってしまいました。母は人の話を聞かないタイプでワガママなタイプの人なんです😭昔からです💦

    旦那は怒り方が下手なのでコレはだめ!というんですが、何でだめなのかと説明しなくて💦「走るなら帰るぞ!」とか「かだつけんのならおもちゃ全部捨てるぞ!」と2歳の子に言う人です😣💦そんな風に言わないでほしいことや、なんで駄目かを説明してあげてと伝えるのですが…旦那もその時の感情で怒る人なので…怒らないでって伝えてあるんです😣💦💦←私が安静にし始めた頃毎日のように娘に怒ってたので…怒らないで!優しくしてあげて!と何度も伝えて、やっと怒らなくなったんです😭旦那短気なんです💦出来たら褒めてって伝えてます😣面会に来たら娘の良い所を最大限に旦那に伝えてます。イヤイヤ期なのに、ほんとイヤイヤ言わないよねとか見て!こんなことしてくれたよ!とか優しいねとか。

    すみません後半旦那のことになってしまいました💦笑
    私が考えもしなかったことを知れたので、ほんとに感謝です☺️✨日曜、娘に伝えようと思います🧐ほんとにありがとうございました✨✨

    • 3月3日
にこ

わかります😭
私も切迫で入院している間、実母に預けていました。
やめてほしいことをわざわざしますよね?笑
うちは私に会わせても帰って泣くのがめんどくさいから会わせないとなかなか来てくれませんでしたし、三輪車も室内でやっていました💦
保育園でたくさん頑張っているから家では甘えさせて欲しかったのですが、ほんとわがままでさ😤と毎日のようにLINEで愚痴が来ていました。一生懸命「寝ない」と言う娘の言葉が通じず「はい、ねんね」と寝かそうとしている動画を見たときは泣きました。受け止めてあげてー!当時まだ1歳7ヶ月とかですよ?笑
娘なりに実母に気を使っていたようでした。
うちも勝手に物を買って与えて、うまく使えないと「せっかく買ってあげたのに口に入れるならもう買わないよ!」とか怒っていました😩

ちなみに私は元保育士で今幼稚園教諭ですが、保育園で何かあっても事情が事情ですので厳しく叱ることはないと思います。お子さんも保育園ではやっていけないこととわかっていると思うのでそこの心配は大丈夫だと。もし心配でしたら、電話で直接園に伝えてみるのもありです!

そしてりりさんのお子さんもママの前ではとっても頑張っているのかな?と思いました。うちは逆だったのでそれはそれで大変でしたが💦
その分ばぁばに甘えているのかもしれませんよ?

当時イライラしていたことも、2人目が生まれてバタバタするようになってからはどうでもよくなりました🤣
三輪車もよく拭いて家で乗せていましたし、食事前のおやつもありあり!笑 一食くらいご飯食べなくても死にません!というふうに自分がかわりました。
もしかしたら母も2人目を生んだ後の感覚で接していたのかな?と。どうしても1人目は神経質になりますしね。

切迫で入院していると動けないし、子どもは心配だし、実母の子育てにもイラーっとしますします!
でも産後しばらく実家にいて、母も自分が思っている以上に歳を取っているし、子どもがギャーギャーしてイライラするより死なない程度にやらせておこうとなるのもわかるなと思うようになりました。まぁうちは私があえて放っておいていることも子どもがギャーギャーするようにわざわざ怒るのでそれもそれでストレスでしたけど😭

長々と書いたのになんのアドバイスにもなっていませんが、ここで吐き出してストレスが少しでも減るとよいですね!

  • りり

    りり

    お返事ありがとうございます✨似てますね😣💦
    ホントやめてほしいことをします💦そして必ず言い訳をします😣泣かせたくないし、嫌われたくないってのがあるみたいです😣
    我が子への接し方とか色んなことで泣くことは私も多々ありました😣私ができる事は我が子にしてほしくないことや、接し方とかを言うことくらいで…入院してると無力だし、自分がしてやりたいこともできず涙することは多々です😣
    1歳7ヶ月…受け止めてあげてほしいですよね😣娘さん頑張りましたね😭お母さんの言葉…1歳7ヶ月ノコに対しては厳しいですよね💦買わないよとか…言わないでよーっ💦そしてその言い方やめて!ってなりますよね😭そんなふうに我が子に接しられたら辛い💦

    今のところ保育園では変わった様子はないみたいで、たまに言われるのは「お洋服は誰が着せてるんですか?」と。旦那なんですが💦サイズアウトしたものや、下着を2枚着せてたりトレーナーの下から思いっきりロンティーの袖はみ出してたり…変な着せ方でばかり保育園行ってます😭お腹出てたり…。あとたぶん朝ごはんの時とか洋服汚したらそのまま保育園連れてったりしてるんじゃないかなーと。←これはたぶん義母。

    娘はきっと私の前で頑張ってくれてるとは思います😣本当は抱っこしてほしいけど、いつも我慢して言わずにいます。抱っこしてほしい時はパパの方に言ったり、ママの横に座ったり…。それでも泣いたり暴れたりもしないので、健気すぎて泣けてきます😭

    そうなんですね💦二人目産むと考え方も変わるんですね😣産まれたら、里帰りする予定もないので、しばらくは子どもたちと向き合って存分に子育て出来るのかなと…思ってます。
    元々一人目のときも里帰りしてなかったですし、育児も一人でやってきて、入院して義母にあずけたりするのも初めてでしたし、実母には保育園お休みが4.5日とか続いた日に1.2日仕事中みてもらったことあるくらいです。2度ほどあったような…ってくらいです。
    元々専業主婦して自分で育児したい!!って夢が昔からあったもので、保育園に預けてることも不安なくらいです😣傷作ってくることが多いので心配で💦たまに噛まれたり、くじられたりしてます😭💦保育園から帰ってきて傷もないのに頬を抑えて痛い痛いと言ってたのでよく見てみると顎に青タンができてて歯の表面もかけているときもあって、保育園の先生何も言ってなかったので次の日に聞くと、転んだときになったのかなって程度で💦💦はかけて顔面打ち付けてるような転び方してたら…言ってよ💦と思って😭5月生まれだから、言葉出るのも早かったので、ここが痛い教えてくれましたが…話せない子だったら気づかない可能性もあると思ったら、未だにあまり信用できてません😭💦過保護なのかもしれませんが💦やはり色んなところが目についてしまって😭💦

    お話聞かせていただきありがとうございます。同じよーうな経験してる人もいるんだなと思うだけで、自分だけじゃないんだと思い少し気持ち軽くなります😭✨そしてたくさんお話聞いてくださりありがとうございます✨

    • 3月9日
  • にこ

    にこ

    わわわ!なんだかなんだか😭
    それは嫌なことがたくさん続きましたね💦

    1番気になったのは保育園です!保育園の基本は預かったお子さんを無傷でお返しすることです。歯がかけた😱それを保育士が把握していて確認もしないのですか?あり得ない!どこの保育園ですか?私がクレーム入れてあげたいくらいです!役所にクレーム入れて良いレベルですよ?
    乳歯であっても歯がかけるような場合は神経をやられていた場合永久歯にひびくこともあります。必ず口腔内を確認の上、保護者に連絡し歯科医に受診するのが適切な対応です!園長には伝えましたか?
    お子さんを預けているとなかなかクレームは言いづらいと思いますが、うまいこと伝えられるといいと思います。そしてお子さんは歯科医に受診をお勧めします。ご主人に事情を話して連れて行ってもらって下さい!

    • 3月9日
  • にこ

    にこ

    そして母が入院していることを知りながら誰が服を着せているのですか?とな😩
    父親か祖母に決まっているでしょうに。着せ方が気になるなら保育園で着替えさせてあげたらよいことですよ!ずっとやるわけではなく、母が入院している間くらい協力してもバチは当たりませんよ!
    そりゃ信用できないです。
    りりさんは全然過保護ではないですよ💦
    それを聞くと保育園でも変わった様子がないもあてになりませんね😩
    ちなみに変な服の着せ方はパパあるあるですのでご主人を責めないでくださいね🤣今の時期なら半袖肌着→ロンT→ズボンと定形文のように教えてあげるとよいかと笑 サイズは90のものを着せてなど伝えるとよいかもしれません。

    娘さん本当に頑張っていますね😭我慢している姿が想像できて涙が出てきます。赤ちゃんが生まれたらたくさん抱っこしてあげましょうね!

    里帰りされないとのことで実母のストレスは入院中だけなのですね!早くてあと5週間くらいかな?コロナの影響で旦那さんが早く帰ってこられたりしませんかね?旦那さんに相談して早く帰ってくる日を増やしてもらうのはできませんか?娘さんとりりさんのストレスが少しでも減るようにご主人にも頑張っていただきたいです😭
    それかお金はかかりますが、ファミサポさんなどのプロにお願いするとか。私の時は電話で対応してもらい、実母に顔合わせしてもらいました😊

    大した対応策も考えられず長々とすみません😭

    • 3月9日
  • りり

    りり

    保育園の先生は転んだことを知っていました。歯がかけていたのも、顎に青タンが出来てるのも家に帰ってから娘画頬が痛いと何度かいったのでおかしいなと思ってみたら、そんな状況でした💦
    実は一度だけクレームを入れたことがあるんです😖主任さんに伝えました。積もり積もったものがありまして…。直せそうかなと思った範囲だけですが…娘を迎えに行くと寝そべってなんかふてくされてたので、どうしたんですか?と聞くと壁側の絨毯?の下にブロックを入れてたのを注意したら機嫌がわるくなったみたいでと言っており、娘にも「どうしたの?」と聞くと娘は「眠い」と答えました。すると先生は「都合が悪くなると眠くなるんだね」と言いました。その言葉にえ?ってなりました。なぜそんな捉え方をするの?そしてなんでそんな嫌味な言い方するの?と思いました。たびたび言葉がきついなと思う面があり、保護者の前でそーゆー事を言うということは、ふだんから言ってるんだろうなと思い、なかなか先生になつかないのは、そーゆーことも原因なのかな?と。サヨナラする時も背中を向けることが多々ありました。
    歯に関しては数日後まだ歯科検診終わってない子のがのこってたみたいで、ついでに見てもらい「子供の歯はやわらかいから、かけやすいので、このくらいでしたら、大丈夫と言ってました」と言われたので一安心しましたが1.2ヶ月後フッ素塗布のためいつも行ってる歯科に行くと、神経がやられてる場合があるので、経過観察が必要だったと聞き、あ然としました。その歯科の先生も絵?そんなこと言われたの?的な感じでした。今度からはすぐ連れてきてくださいと言われました。その時見てもらった時は大丈夫でしたが。神経やられてたら…と思うと…ね。保育園の歯科医もしんようならないと思いました。
    あとはよくエプロンが足りなかったり、他のこのエプロンやおしぼりが入ってたりさたので…あまりにも頻回だったので伝えました😖
    その伝えたあとからは、間違いは減りました。あと子供がその後、急に先生になついてくれるようになりました😲こんなに違うの?っていうくらいに。伝えてよかったなと思いました。

    でも…傷はよく作ってきますね😖うちの子は叩いたり、ひっかかれても泣くだけなので…母としてはけっこー辛いです😭私が見てあげれてたら…と思います😭

    • 3月10日
  • にこ

    にこ

    お返事気づかず遅くなってしまいすみません💦
    そうだったのですね。とりあえずきちんと歯科医師に診せていたのならよかったです😅そして娘さんの歯も無事だったのなら一安心です。
    が、保育園の対応が同業者として本当に申し訳ないです。私のクラスにいてくれたらとも思ってしまいます😭
    保育士も人間ですから間違うことはあるとは思いますが、担任の保育士は子どもが好きなのかな?クラスの子どもたちを愛しているのかな?と疑問です。確かに都合が悪くなると眠くなるお子さんもいますよ?でもそれをどう対応するかが保育士の仕事ですよ!それでも根気よく話かけたり、なぜしてはいけないかを話したり、なぜそれをしたのかを聞いたりしないからではないのでしょうかね?
    傷のことも無傷で帰すことが前提ですので、あまりにも頻繁にあるようなら職員配置を増やしてもらいトラブルが起きないように対策を取ってもらわないとですよね!もう年度末です。クラスは落ち着いてもよいはずなのですが😩


    もう!もう!本当に言いに行ってあげたいくらいです😭
    りりさんもご自身で見られず、動くこともできず、歯痒いですよね😭

    全く話は違いますが、私も今の園に色々思うことがあり、保育方針や先生方は大好きなのですが、とある担任の保育士の対応で信用をなくしました。なのでこの4月より上の子を転園させ、下の子を新しい園に入園させることにしました。すごく悩みましたが、やはり子どもにも親にも寄り添ってくれるところに預けたいと思いました。
    出産後落ち着いたら、そんなことを考えてもよいかもですね💦

    • 3月10日
  • りり

    りり

    いえいえこちらこそ💦お返事ありがとうございます❤
    ご心配して下さりありがとうございます✨✨
    今の保育園は信用できてないのです…本当ににこさんのとこに預けたいくらいです😭✨
    そうなんですか??今までそんなこと娘が言ったことなかったので😰まだ2歳になったかなってないかの頃だったので💦絨毯の隅のところにブロック入れてみたかったら入れてみて、本人に納得したら片付けてもらうとかしたらだめなのかな?と心の中で思ってました…私には娘がなぜ絨毯の隅をめくってブロックを入れたかったのかはわかりませんが…危なくなければ経験なのかなと…😅
    最近は娘とテレビ電話する時に傷がや発赤を見つけたりしますが、うちの母は先生からは何も聞いてないって言うことが多々です😰次の日に聞いてもらうこともありますが…。面会に来たときに見つけることもあるんですが、旦那に聞いてもわからないと言うし、うちの母も気づいてなかったり…😰そーゆーこともあるので、やはり自分で見ててあげたいと思うことが多々あり、歯がゆいです😭分かっていただいてありがとうございます😭✨

    転園も色々考えたのですが…お友達もいますし…園通う親戚もいたり…家から一番近くて、今年建て替えしたばかりのきれいな園舎で。
    隣の保育園は古くて、子どもたちは元気いっぱいなんですがなんかガヤガヤしてる園でした。駐車場も3台しかとめるところがなく、車道を挟んだ向こう側の葬儀場の駐車場を借りてる感じの保育園です。
    幼稚園も見に行ったのですが、上の子は幼稚園に入ったとしても下の子は別になってしまうし、幼稚園はお昼寝がなかったりするので、可哀相かなと…😰
    もう一つ幼稚園からこども園になったところも気になってるところあるんですが、夏になると毎週遠くの公園まで歩いていくそうで…日射病大丈夫かな?とか心配になったり…上の学年の子で知り合いもいるのですが、顔にアザを作って帰ってきたり、よくお友達に叩かれたりしていると聞き…辞めました…😰
    完璧な所はないのはわかってるのですが、なかなか難しいですよね。子供も私も安心して預けれるような所に預けたいなとは思うのですが…😭自分が見れれば一番なんですけどね😭💦💦

    • 3月11日
  • にこ

    にこ

    はい。都合悪くなると逃げるお子さん、泣くお子さん、寝たふりするお子さんといます笑 でもどれもかわいいですよ🤣「やっちまったー😱」がわかるってことです❤️
    そうなのです!私も何がいけなかったのかはわからないのですが、絨毯の下にブロック入れるくらいでそんなに叱るのか?は疑問でした。むしろ集中力が養われてよい遊びでは?笑
    もしいけないことであってもきちんと本人にわかるように説明が必要ですよね。
    傷は朝の視診でなければ園で何かあったことかもしれないので、とにかく保護者には謝りますよ!なんだか園児のことを見きれてない印象ですね💦
    転園も色々な事情があるとなかなか難しいですね。やはりりりさんもご検討されたのですね!うちは今の保育園が遠いことと下の娘がアレルギーがあり、今の保育園には看護師も栄養士もいないこともあり転園を決めました。それがなければまだ今の保育園に通っていると思います。
    心配ばかりしてしまいましたが、学年が1つ上がれば子どもたちも言葉が出るようになり、友だちの話も聞けるようになるためトラブルは減ってくると思います😊何より担任が代わりますよね。そうすればクラスの雰囲気もかわり、良い方向に向くかもしれません!

    そして始めはお母さまのご相談でしたのに、保育園の話になってしまいすみません😅
    我が家も切迫中に娘が階段から落ちたとLINEが来て、気が気ではありませんでした。すぐに電話をし、母を落ち着かせてから状態を確認したことを覚えています😭何もできないので、頼るしかないのですよね。
    りりさんも気が気ではないことをお察しします。なかなか難しいとは思いますが、「娘は今日も元気に生きてる」くらいにハードルを下げて、
    赤ちゃんのためにも心労がたまりませんように💦

    • 3月11日
  • りり

    りり

    2歳でもそーゆーのするんですね😂家で見たことなかったので、ホント普通に眠たいのかなと思いました😂
    いいですよね、やらせてくれてても😣💦うちの子バズるとか、ボタンつけたり外したりとか、ペットボトルのキャップの開け締めとかなんか他にも集中してできるものや細かい作業が好きみたいで😣新しい遊びを見つけたのかなと思って😣

    たぶん子供見きれてないと思います…😣10月から合同クラスになって0-2歳まで同じ広い部屋にいるんですが…母が迎えに行くと保育士さんたち3人くらいで探してたこともあって、先生が「さっきまで首にボタンして巻くやつしていたんだけどなー」と言って、棚の後ろの隙間からうちの子が出てきたみたいです…怖っ!たしかにその学校でしたが棚の後ろで首にしてたものが引っかかったりしてなくて良かったなと思いました😰

    今時、保育園に看護師がいなかったら心配ですよね💦💦アレルギーがあるとさらにですよね💦転園知るときも次の転園先を見つけるのも大変ですよね😣いいところ見つかって良かったですね😊
    そうなんですね。いい方向に向くことを祈ります、そして傷をつくってかないことを祈るばかりです…。最近は朝保育園行く前はオマタとかおしりとかキレイなんですが、保育園から帰ってくるといつもオマタが赤くなって帰ってきてて😣肌弱い子なので、拭き方が強いのかなと思って💦赤くなってるとオマタ痛いみたいで可哀想です😰おむつはずれればそんな事もなくなるんだろうけど…。

    いえいえ、保育園の専門の話を聞けて逆に良かったです✨えぇーー💦階段から落ちたとか正気は保てませんね😭💦💦その時は大丈夫だったんでしょうか??ほんと近くにいなくて、何もできない時ほんと辛いですよね😭💦

    そして今日急遽退院になりました!!病院の患者数が凄いらしくて押出方式で、出された感じですが…3ヶ月ぶりに家に帰ってきました✨そして2週間ぶりの娘❤❤凄い抱っこは?抱っこは?と聞いてきましたが、座りながらちゃんと私に確認してくれて、今赤ちゃんお腹にいるから抱っこまだ出来ないこと説明したら、我慢してました😭ごめんよーーと思いながらギューって何回もしました😭

    • 3月12日