※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が扉に倒れ、明日小児科と整形外科を受診します。頚椎損傷の症状や後遺症が心配で助けられなかったこともショックです。詳しい方、教えてください。

1歳1ヶ月の息子が扉の下敷きになってしまいました。
19時半頃、息子が木の引き戸を蹴った拍子に扉が外れて、
息子に倒れてきました。
20kgほどある扉です。
扉は平らな面がこめかみあたりに当たりました。
頭はしばらく赤くなっていましたが、
今は赤みは引いています。
頭を打った直後は大泣きしましたが、
すぐに機嫌よく、遊び始め、
嘔吐もなく、動きもいつも通りです。
♯8000へ電話したところ、
様子見で明日小児科を受診してくださいとの
ことだったので、
明日朝イチで小児科を受診する予定です。
倒れてくる瞬間を見てましたが、
頭のみに扉がぶつかってきて、
首への負担も心配なので、
午後からは整形外科を受診します。

頚椎損傷などの場合はどのくらいで症状が
出てくるでしょうか?
まだ喋れない子どもなので、
手が痺れているなどの症状が
聞けないので心配です。
後遺症が残ってしまったらと思うと
心配でしかたありません。
近くにいたのに助けてあげられなかったことも
ショックですし、
息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

もし、詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

コメント

あちゃま

私なら救急いきますかね💧心配性なので、明日じゃ遅い気がしちゃって寝れないのでその日のうちにいきます

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます。寝ている間に…と考えてしまって眠れないので、今からでも診てもらいに行ってきます。ありがとうございます。

    • 3月3日
ぴーたーかりめろ

高くつくかもしれませんが命に変えられないので心配であれば救急に行きます!なにもないといいですね。

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます。なにかあってからでは遅いので、今からでも救急連れて行きます。ありがとうございます。

    • 3月3日