※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょろ
お金・保険

養育費と児童手当について疑問があります。児童手当は養育費の一部なのでしょうか?旦那が混同しているようで、それぞれ別の支給金です。

養育費と児童手当についてです。
この度、離婚することになり養育費などを話し合っています。そこで疑問に思ったことがあるのですが、児童手当は養育費の一部なのでしょうか?
旦那が「児童手当があるから養育費はこれくらいでー、」と言っていたのですが、養育費は養育費、児童手当は児童手当、ではないのでしょうか?

どなたか詳しい方、同じような経験をされた方、教えていただけたら助かります🙇

コメント

deleted user

児童手当も財産分与の対象なので半分ずつにして養育費は別で考えるのが無難というか普通というか💦

  • にょろ

    にょろ

    コメントありがとうございました❗️
    先日、無事に平和に離婚することができました☺️きちんと話し合いをすることができました、ありがとうございます🌼

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    平和に…なによりです!
    にょろさんとお子さんに幸あれ✨✨🙏

    • 3月27日
ちぃ

わたしも離婚の話が出た時に調べましたが、別物なので児童手当を貰っているからといって、養育費を減額することは出来ないと書いてありました´ `*
そもそも児童手当は結婚してても離婚してても、貰えるものです。
離婚した途端養育費の一部になるのはおかしくないですか?🧐
児童手当と養育費がそれぞれどういうものなのかちゃんと理解して話し合いしたほうがいいです!

  • にょろ

    にょろ

    コメントありがとうございました❗️
    やはり別物ですよね!!!そこをきちんと認識して話し合いをしました、そして晴れて離婚することができました☺️
    これから幸せに生きていこうと思います🌸😌

    • 3月27日