
娘が浣腸後に嘔吐し、寝ている状態が続いています。心配で病院連れて行くべきだったか迷っています。明日も浣腸をするのが辛く、心配です。
浣腸後に嘔吐することってありますか😭?
上の子が土曜から便が出てなくて、りきむんだけど痛くて出せず大泣きするので、今日小児科で浣腸してもらいました😔
浣腸後もなかなか出なくて泣き喚いて、ようやく出たあとは泣き疲れたのか、すぐ寝てしまい、家に帰ってからも1時間近く寝てました。
起きてからも下痢便が2回ほどあり、しばらくしたら今度は嘔吐🤮水分も摂ってくれず、まだ眠いのか抱っこで今また寝ました😔
熱は今のところありません😔
起きたら元気になっててくれたらいいんですが心配で😭
便秘もかわいそうだけど、こんなことになるなら病院連れて行くんじゃなかったかなと、娘に申し訳なくて😭
明日も自宅で浣腸してあげてくださいと、小児科で浣腸液もらってきましたが、もうしたくありません😭😭😭
- ママリン(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちょろ
溜まっていたものが一気に出て疲れちゃったんですかね😭
嘔吐の直後は水分もあげちゃダメです。水分でも吐いてしまうことがあるので、長くて1時間くらい様子見して吐かなければ少しずつ麦茶あげた方が良いです!
小児科の先生に教えてもらいました。
ママリン
もうかわいそうで😭変わってあげたいです😭
嘔吐後の水分ダメなんですね😳💦
口の中気持ち悪いだろうと思って飲ませようとしちゃってました😭
勉強になります😭ありがとうございます😭
ちょろ
ほんと子供の嘔吐はかわいそうで、こっちが辛いですよね。
うちは年末に子供が胃腸炎になり、吐いてばかりいて、私も水分あげてしまったのですが、ダメだったようです😢
早く治ると良いですね😭
ウイルス性胃腸炎とかだと大変なので、吐いたもの触らないように気をつけてくださいね😢