

退会ユーザー
ミルクの量は母乳がどれだけ出ているかで変わります。
母乳は時間気にせずにあげてもOKですが、ミルクの場合は三時間以上開けていたらいいのではないでしょうか?

すず
それで足りてるようなら大丈夫ですよ😊
ミルクは3時間あけてまたあげてください。その間に泣いてしまうようなら母乳をあげたら良いです😄
退会ユーザー
ミルクの量は母乳がどれだけ出ているかで変わります。
母乳は時間気にせずにあげてもOKですが、ミルクの場合は三時間以上開けていたらいいのではないでしょうか?
すず
それで足りてるようなら大丈夫ですよ😊
ミルクは3時間あけてまたあげてください。その間に泣いてしまうようなら母乳をあげたら良いです😄
「授乳時間」に関する質問
あと数日で生後2ヶ月になる子どもがいます。 生後1ヶ月になるまで抱っこしていないと 泣くことが多かったですが、1ヶ月を過ぎてからは 授乳以外は3.4時間寝てくれ、グズっても 抱っこして落ち着きそのまま寝てくれていま…
生後22日目の新生児のミルクについてです。 ミルクのあげる間隔が早いと1時間で要求があります。さすがに早すぎると思って抱っこやオムツ替え、体遊びなどをして時間をやり過ごしています。それでも1時間半〜2時間しか持…
生後8ヶ月 完ミについて 完ミの方は授乳時間は固定されていますか? また、3:30〜5:30の間に起きてくるのですが この時ミルクはあげないほうがいいんでしょうか? 8時間以上は寝ていて、さらに一度寝る時もあれば 完全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント