※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
お金・保険

高額療養費を後から申請した方へ。返ってきた金額や、8万円が自己負担上限と考えられることについて教えてください。

高額療養費を協会けんぽにあとから申請した方。

2-3ヶ月かかるということですが、いくら戻ってきましたか??

平均的な給料ですと、8万が自己負担上限と見ました。

私は、分娩費用を出産一時金引かれた後、手出し23万くらい払ったので、そこから食事代やベッド代ひかれても10万は返ってきて欲しいなと思います。

皆さんがどうだったか教えて頂けると嬉しいです。

コメント

deleted user

自然分娩の場合は適応外です。
帝王切開など保険対象の金額の内8万円以上なので保険負担金額(3割負担)が23万円だったということですか?
実費の分は出ませんよ!

  • ち

    コメントありがとうございます!
    自然分娩で、鉗子分娩、吸引分娩、会陰縫合処置を含めて保険適用で23万程になりました。帰ってこないのでしょうか(T_T)
    教えて下さってありがとうございます、、

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    感じ分娩などは3割負担の方なので…
    参院の領収書も恐らく実費の分と保険の分が分かれてましたよね?
    それが23万円なら、戻ってくると思います!

    • 3月2日
YーRーS

医療費対象金額はおいくらでしたか?
対象額が上限を越えていないと還付はありません。

  • ち

    コメントありがとうございます!
    鉗子分娩、吸引分娩、会陰縫合処置を含めて保険適用で23万程になりました。対象金額とは、3割ひかれる前の医療費総額ということですか?
    全然分からなくて…すみません(T_T)

    • 3月2日
  • YーRーS

    YーRーS

    3割負担の保険適用金額が23万であれば対象ですが適用外も含めてだと内訳次第ですね😵

    • 3月2日
deleted user

領収書に保険適用された総額書かれてるかと思いますがその額次第ですね😃

しー

鉗子分娩、吸引分娩、会陰縫合が保険適用になっても大した額じゃ無いので戻ってこないかもしれないです。
一人目の時、上記の他に出血多量、血栓疑いで出産時の入院全日保険適用になりましたが、適用の額が9万くらいでした。
そうなると1〜2万戻ったらラッキーくらいかと。

ルー☆

ご自身で社会保険に加入ということでよろしいですか?
手出し23万のうち保険適用部分(自己負担3割分)はおいくらですか?領収書に保険適用になった額の記載があるはずです。そこから8万引けば計算出来ますよ。
1人目吸引分娩、会陰切開縫合術で手出し6万くらいでしたが保険適用部分は限度額までいかなかった気がするので返ってくるものはなかったと思います🤔
医療保険は入ってたのでそちらで保険適用になった入院一日分と手術給付金はもらいました☀️