
コメント

ママ
GW明けまではやめておきます😭
往復ありますしね。

たいマー
3/15までは無理な外出は控えた方が良いと思います!
-
たむたむ
そうですよね。いま一番控えるべきですよね😅
ありがとうございます。- 3月2日

みんご0512
出遅れましたが、まさに全く同じことで悩んでます😣💦5月初旬が予定日で三月末までには帰らないといけないです😫
新幹線に乗るのがそもそもこの時期いやなんですけどね😵逆に今だと空いてるっていうし、来週中くらいに帰った方が空いてて良いんじゃないかって考えてました😳💦悩みすぎて寝れません…
-
たむたむ
コメントありがとうございます!同じ悩みの方からコメント頂けてすごく心強いです…😭✨ほんと悩みますよね。私もまだ結論が出ておらず💦こないだ今の主治医に相談したら、まだ分娩予約を受け付けてくれるということで、ますます悩んでます。
うちの両親も、今の方が逆に新幹線空いてるんじゃない?と😅確かにネットで座席の状況見たら、ガラガラでした。
それから、電車使って通勤してる主人の方がウイルス持って帰ってくる可能性高いですし、実家にいた方が安全なのかなとも思ってます。私は今いる場所の方が感染者が多くて💦
ただ移動が!不安ですよね。
長々すみません〜😫- 3月5日
-
みんご0512
コメント下に書いちゃいました。すみません😣💦
- 3月5日

みんご0512
色々調べまくってて結局眠れず…😂笑
ほんと状況同じ過ぎます😳
先日私も近所の産院電話してまだ分娩予約できるか聞きました😳(検診で通ってるところは小さいクリニックで分娩はできないのて要相談で保留です)
たむたむさんは今通われてるところでも分娩予約できそうなんですね、余計迷いますね😭
ほんと今ガラガラみたいですよね…結局今月中に里帰りするなら、新幹線のことだけ考えるなら今の方が良さそうな気もするし。。
私も今いるところの方が感染者多いです…そしてうちも主人が毎朝満員電車で通勤してるしどこで感染してもおかしくないんですよね😭
入院~産後のことを考えると里帰りした方が上の子のこともあるし、とても助かるのですが、ほんっとに移動がー!!!って感じです…あともしウイルス持ち帰って実家で両親たちにうつしたりしないかっていう心配もあるし…
時間もないし決断するしかないものの、お互い無限ループしそうですね😩😩こちらこそ長々と悩みをぶちまけてすみません😣
-
たむたむ
遅くなりましてすみません💦今日寝不足でヤバかったです😂そんなときに限って娘は昼寝しないし、もう白目むいてました😂みんごさん大丈夫でした??😭
今日も続々と感染者増えましたね、、やはり怖いです。
ずっと頭の片隅で考え続けてるのですがなかなか決断できません💦そうですよね、実家の両親たちにうつしてしまうのも怖いですよね。。もういい年ですし、うちは父が糖尿病で😨もしものこと考えると、やっぱり今いる場所で産むのが一番!ってなりますよね😢
ただ上の子問題が、、。- 3月5日
たむたむ
コメントありがとうございます。そうですよね。
しかし5月下旬予定日で、里帰り先の産院には遅くても3月下旬までに帰ってきて欲しいと言われており…(前回も今回も切迫の傾向あり)
悩みます。。
ママ
それはすごく悩ましいですね、、
そちらで産むなら、行かざるを得ないですもんね😭
車ではかなり遠いですか?
たむたむ
車だと、6時間くらいかかります。やっぱり車が一番安心ですよね。それでも大丈夫か主治医に確認してみようかと思います。。
ママ
6時間は遠いです😭
平日の日中、人がより少ない時に行くしかないですね😂
たむたむ
かなりリスクありますよね💦
ちょっと考えます😔
お話聞いて頂きありがとうございます😭🙏