
コメント

moony mama
不安にさせて申し訳ありませんが…
お教室が変わるだけでもなく子がいるそうです。11月入園だと、まだまだな感じの子はたくさんいてもおかしくない時期かな?とは思います。
なんとか、進級が楽しいものだとわかってもらえるとな良いのでしょうけどね。、

ハリまん
うちの子は少し再発しました。
ちなみに教室は同じ入り口のところで過ごすエリアが変わっただけです。
担任が1人持ち上がりだったので今でもその先生にべったりです。
でも、いまは他の担任の先生にも好きな人ができていて、楽しく通っています!
来春からは教室も変わるので私もドキドキしています、、
-
ぴくみん
ほかの先生にも慣れてくれたらいいんですけど💭
この1ヶ月で慣れてくれることを祈ります😣- 3月2日
-
ハリまん
でもまあ、園に入ることには慣れてるだろうし、
初めての時より泣いて別れる期間は短いと思いますよ^ ^!- 3月2日
-
ぴくみん
そうですよね!
親子共々頑張ります😣💭- 3月2日

ハリまん
ちなみに、うちは9月入園で慣れた頃でした。
ぴくみん
教室はいつもお迎え待ちの時にほかのクラスのお姉さんたちと一緒にいる部屋で、日中もたまに遊びに行ってるそうなので大丈夫だとは思いますが先生が変わると泣くだろうな…と思ってます💭