
コメント

ace....
同じ状況でした!
病院へ行ったら妊娠5wでしたが、2ヶ月後に仕事復帰の予定だったのでその日に会社へ報告しましたよ!

cosmic
わたしも来年度復帰予定でした💡
最近2人目を授かり今8週目です(*^^*)
まだまだちゃんと生まれてきてくれるか不安な時期ですが、代替職員の採用の関係などもありますし、きのう報告を済ませました💡
職場にもよると思いますが、早いと職場側の準備の面でもよい気がします(*^^*)
-
ゆず
ありがとうございます。
全く同じ状況なので、すごく参考になりました!
報告をするのは上司だけで、職場全体に広がるわけでもないので、あまり心配ばかりする必要もないのかなと思えるようになりました。
ちなみに報告は直接会ってされましたか?- 5月25日
-
cosmic
本当、びっくりするほど似た状況ですね(*^^*)
育休関係の事務手続きを担当してくださる方に報告しましたが、電話で周りに悟られないよううまく対応してくれました💡
わたしの場合は、新年度になってからの異動で上司が変わったので、電話での報告後、挨拶も兼ねて直接話しに行ってきました(*^^*)- 5月25日
-
ゆず
実は私も休む前の上司は退職して今は違う上司なんです😅
ここまで一緒だなんて😲😲笑
直接言いにいくことに決めました!!
本当にありがとうございます- 5月25日
ゆず
ありがとうございます。
やっぱり仕事の段取りなどを考えると早めに報告したほうが良いですよね。
なんだか、家にいると流産してしまうのではないかと悪い方に考えてしまって…。
ace....
そうですね、早めの方が会社からしたら良さそうですよねー!
うちの会社は段取りとかないので、特に何もなくって感じでした(笑)
ポジティブに考えた方が気持ちが楽になりますよ!
ゆず
望んでいた妊娠なので、楽しまないと損ですよね。元気な赤ちゃんに会えると信じて、職場に報告しようと思います!