
1ヶ月の赤ちゃんが寝ない日がつらいです。どうやって乗り切っているか、アドバイスをください。
たまにある寝なさすぎる日がつらいです。
今日まさに寝ない日なのですが、17時から寝かしつけを始めて0時を過ぎても起きてます。
生後1ヶ月でこんなに寝ないってあるのでしょうか…
授乳直後に2〜3分だけ目を閉じてじっとしていて、その後はひとり遊びと10分間隔くらいで起こる要求泣きの無限ループです。
3時くらいになると疲れて寝るのですが、5時には赤ちゃん返りでママっ子になってしまった2歳の上の子が起きるので、体力もメンタルももちません…
みなさん、こういう日、どうやって乗り切っていますか?
- さや(5歳2ヶ月, 8歳)

ぴよこ
うちは下の子が1ヶ月くらいから2ヶ月半くらいの間、23時から朝の5.6時まで寝ませんでした😭
上の子が6.7時に起きるので、毎日私は1時間くらいしか眠れず倒れるかと思いました😭

やまお
生後20日頃に15時から1時までに一時間しか寝ないときがあり、つらかったです。昼間寝すぎてるのかなと思い、手足の運動や、外気浴をしたり、私の場合は昼間お乳とミルクの量が多くて、お腹いっぱいで寝すぎなんじゃない?と検診で言われ、減らしたりして、たまにある長く寝ない時間は三時間くらいになりました。
コメント