※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

低用量ピルを服用後、排卵が整っていない可能性があるため、生理を2回見送ってから不妊治療の病院に行くと良いと言われました。1回目の生理が来たら行ってもよいかどうか、皆さんのところではどうですか?

ピルで休ませた後すぐ採卵に向けて準備し始めますか?

1人目を体外受精で授かって出産し、1年前から低用量ピルを服用してます。

今回ピルをやめて不妊治療を再開することを地元のかかりつけ婦人科で伝えると、ピル飲んでいた後だから排卵が整ってないことが多いから生理を2回見送ってから不妊治療の病院に行くと良いと言われました。

私の認識では、1回目の生理が来たらもう行ってもよいかと思ってましたが、みなさんのところはどうですか?

コメント

のん

採卵前周期にピル飲んで、採卵周期に突入していましたよ☺️
採卵は排卵させるわけじゃないですし😅ピルで休ませた反動で排卵誘発剤が効きやすくなる場合もあるので🍀

  • のん

    のん

    長期ピル服用か、短期的に使っているかで違うのかもしれないですが、、、

    採卵からですか?
    1年以上受診があいて、なおかつ出産したなら血液検査がおそらくあると思うので、長期使用して2周期あけたほうがいい、としてもすぐに受診して採卵までに必要な検査を開始していったらいいと思いますよ☺️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    低用量ピルは1年間服用してます。
    次は採卵からなんです!

    不妊治療施設に電話すると「生理中に来てください」と言われたのですが、これってピルの消退出血中ではなくて、自力で生理が来たらってことですかね?🤔

    • 3月1日
  • のん

    のん

    病院によるかわからないですが、消退出血でいいと思いますよ☆
    不妊治療を数ヶ月休みたい時とか休んでる間はピルで調整→消退出血あったら受診してそのまま移植周期に入ったりしていたので🤔

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるべく急ぎたいのでその方が良いですよね!
    ありがとうございました😊

    • 3月1日
  • のん

    のん

    私もぼちぼち重たい腰あげて不妊治療再開に向けて今断乳開始してます💦
    移植からですが、子宮がん検診とか血液検査とか期間が開いたからいくつかやってから移植周期に入ります☺️✋
    なので、とりあえず消退出血中に行ったら内診して採卵に入れるか見てもらえるし、採卵までにするべき検査とかあればできると思いますよ🍀
    お互い良い結果に繋がるといいですね🎵

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    プロフィール見せていただきましたが本当に長い間治療を頑張ってこられたのですね!
    ✨宝物の娘さまですね🥰

    少しお聞きしたいのですが採卵沢山されてて体外と顕微と半々のようですが、正常卵は顕微授精ばかりなのは何か理由はあると説明受けましたか?たまたまですか?

    体外受精でもちゃんと受精して胚盤胞まで育つけど染色体異常卵だったってことなのでしょうか?
    私は採卵がとても少なくて、前回は顕微授精だったのですが(主人も精索静脈瘤で精子が悪い原因あり)、主人も手術して何年も経ったので今回は体外か顕微か迷ってまして。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!私ももう一人っ子で十分と思ってましたが、娘がだいぶやりやすくなってからやっぱり兄弟作ってあげたいなぁと☺️

    ああ、体外受精は未熟卵もあったのですね!なるほどです🤔

    私はショート法で3個採卵、全て成熟卵で3つとも顕微しましたが、胚盤胞まで育ったのが今の娘で、残りは途中で分割が止まりました。
    次はどんな刺激法するのか分からないですが、もう36歳なのであまり期待はできず。

    そうですよね、顕微の場合のリスクも色々と見たりするので心配になる部分もあります😢
    でも仰ってるように私も子供が絶対結婚するとは思ってないのでそこわかります笑。

    • 3月1日
  • のん

    のん

    私の場合、2回とも顕微からしか正常卵が見つからなかったので、合う合わないもあったのかなー🤔と思うこともありますよ🍀

    ミニーさんの前回の結果は悪くはないと思います💡3個のうち1つ胚盤胞に育ったなら🎵平均的には受精数から1/3~1/4程度胚盤胞になれば良い結果って言われてましたよ☺️前回と同じやり方でも良さそうな気がしますけど🍀

    そうですよね(笑)子どもの数も減ってるし、結婚しないなら不妊とか関係ないし😅

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよねー💦合う合わないって絶対あると思います!

    でも結局どのやり方をやっても結果論になるので、あっちをやってたらどうだったのか?って悩ましい所ではあるんですが😅

    はのんのんさんは、おそらくまだお若い方だと思うのですが、着床前診断できたのは何回も移植してもなかなか妊娠できなかったからですか?すぐにはやってもらえないですよね🤔

    はい、その通りで笑。
    むしろ私たちの孫の世代になると日本がどうなってるのか不安でもあります😂

    • 3月1日
  • のん

    のん

    若くないですよ~💦着床前診断したのは35歳、もう38になっちゃいます‼️
    神戸ARTで受けました☺️ここは遺伝子疾患なくてもできます🍀体外顕微したことないとか、まだ不妊検査を一般的なものしかしてないとか、あきらかにまだ着床前診断をしなくても良さそうな人は別ですが、35歳以上、採卵数も少ないならできると思いますよ☺️
    ただ患者多いので初診➕遺伝カウンセリング→採卵周期で半年くらい見なきゃいけないです💦採卵まで行けば着床前診断結果は2週間くらいでくるので、そこからは早いですが。

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    採卵数も多いから30代前半のお方なのかなと思ってました!
    同世代ですね!☺️同世代で2人目頑張ろうとされてる方とお話できて嬉しいです😊✨
    2人目のこと体力的に不安ないですか?私は1人でもヒイヒイなので不安アリアリです😂

    神戸ARTそんなに待ち時間が…😨
    私は京都の醍醐に通ってましたが、そこまでの待ち時間はなかったような!

    • 3月2日
  • のん

    のん

    神戸ARTは産婦人科学会から処分されても着床前診断をすることを公表して、患者の会もあります。最近どんどん着床前診断ができるように緩和される動きになっているのは先生が動いて変えてくれようとしてくれているおかげかなと☺️❤️最新技術ですしHP上でもおしらせ欄に、妊娠率など細かく実績が記載してあるので全国から患者さん来てて待ち時間は半端ないです😂予約しても2時間待ちなんてことも普通にありますし😅

    体力もお金も不安だらけですよー😂腰痛くて朝起きられない日もあるし😅いかに抱っこ紐を使わずに過ごすかって感じです🤣✋
    1人目高血圧になって早産だったので2人目妊娠したらNICUがある病院で!って言われてますし💦大阪なんですけど保育園の一時預かりも予約制で早々埋まるので出産となれば課題だらけです😅😅😅
    里帰りするか?親が見られるか?不安だらけです💔
    もう少し若い時に産みたかったー😂💦ってしょっちゅう思ってますよー😂

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    HP見ましたが確かに詳しくのってるので、信用ありますね。全国から来られる駆け込み寺みたいな所ですね!😳

    着床前検査をすることのリスクみたいなのってあるんですか?

    あと、治療中は病院に通うことが多かったかと思うのですが、例えばお仕事とか日常生活に支障はなかったですか?

    抱っこ紐、腰にきますよね〜😂あの辛かった時期を思い出しました笑

    • 3月2日
  • のん

    のん

    私も最後の砦として通いましたよ☺️ここまでやってダメなら諦められる気もしました。

    着床前診断は基本的に胚盤胞まで育てるので初期胚までしか育たない人は検査に出す前に失敗として終わってしまうことがあります。あと染色体異常卵と判定されたら着床しても流産に終わるような卵なので全て破棄になります、だから正常卵がない=移植できる卵がないので採卵からになります。あとは受精卵から組織を少し取るのでそこを不安と取るかどうかですかね、、、
    あと費用は別途かかりますね☺️卵1つにつき7万でした。
    先にお金を払って流産リスクなどを減らした上で正常卵移植へ進むか、1回ずつ移植して結果を受け止めるかの違いですかね。費用より時間短縮や流産リスク減らすことを優先したいかどうかとか。

    神戸ARTは遠方からの人は地元で協力してくれる病院を探せば、受診回数を減らせます、血液検査などは電話で聞くことも可能。採卵だと17~18㎜くらいまでは地元で見てもらい、そこから採卵までは神戸に通院でした。
    移植周期は前もって薬をもらっておいたら生理3日以内の受診はなく、生理がきたら自分で薬開始してましたよ☺️✋スケジュール固定なので紙に沿ってテープ貼り付けてました🎵なので短期のバイトを入れたり治療の合間に仕事もやってました!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤔
    となると、移植できる卵もおのずと少なくなるし、正常卵でも着床しなければまた別の問題もってこともですね。

    とても詳しくありがとうございます!😊
    工夫すれば仕事しながらでもちゃんと治療をやっていけるんですね❗️

    • 3月2日
  • のん

    のん

    そうですね!病院側もせっかくの正常卵だから、母体側の原因の流産を防ぐために不育検査に引っ掛かってなくても移植後ヘパリン注射やバファリン(アスピリン剤)をやってました。もちろん嫌なら断れます🍀

    • 3月2日
たま

結婚前に数年ピル服用でしたが、辞めてすぐ妊活開始してもいいって感じでしたよ。
たしかにピル後は生理が不順かもしれませんが、上手く排卵日にあたれば可能なのかと。

ピル服用にたいする胎児の危険性はないと思いますし。

一周も無駄にしたくないですよね。

わたしは自然には無理だったのでその周期には妊娠できませんでしたが…

一般的な産婦人科と不妊治療の病院では考え方違いますし、不妊治療の病院で聞いた方がいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    私も自然には無理なので体外受精を考えてます😊
    かかりつけの婦人科はタイミング法を考えての発言だったと思うのでまた違いますよね😅

    • 3月2日