※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

保育園が決まり上司にメールで連絡するのですが、内容に悩みます。良かったら例文教えてください

保育園が決まり上司にメールで連絡するのですが、
内容に悩みます。
良かったら例文教えてください

コメント

らら

職場復帰の連絡も兼ねてであれば電話の方がいいと思いますがあらかじめメールでと決まってたのであればこんな感じはいかがでしょうか?
私の職場で許される範囲のメールなのでメールでの礼儀など詳しいわけではないですが💦

お世話になります。
〇〇です。
この度、娘の保育園入園が決定致しましたのでご報告させて頂きます。
そのため、〇月〇日から復帰をさせて頂きます。or復帰させてる頂きたいと考えております。
どうぞ宜しくお願い致します。

  • ままりん

    ままりん

    営業の上司で外出が多く、メールがいいのかな。って思ってしまいました💦💦

    例文ありがとうございます!
    復帰の日は、復帰こちらで決める感じですかね。

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

〇〇さんへ
お世話になっております。育休中の〇〇です。
保育園無事に受かりました。

〇〇市の保育園合否通知のタイミングが遅く、ご連絡がギリギリになってしまいすみませんでした。

復職の手続きや、保育園入園にかかる慣らし保育期間などの日程調整はこれからになりますので、詳細が分かり次第ご連絡をさせて頂きます。

取り急ぎ、メールでのご連絡となり失礼致しました。
よろしくお願いします。
〇〇

私はこんな感じで、連絡しました😊

  • ままりん

    ままりん

    例文助かります!
    ありがとうございます!

    慣らし保育が4月1日からいちおなってるのですが、会社と決めるのが普通ですか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によってイロイロだと思います。
    園の方針で慣らし保育を1週間と決めていても、仕事の関係で慣らし保育を3日間で終わらせて、4日目から復職される方もいらっしゃいますし。
    逆に、会社側が復職ゆっくりで大丈夫な感じなら、4月の第2週目3週目から復職される方も居るみたいです。

    • 3月1日