
コメント

ゆうママ
うちもコタツテーブルですが、一歳頃まではバンボ使ってました!

mamari
西松屋にテーブル付きのローチェアありますよ🙋♀️
6ヶ月ならまだ滑っちゃうと思うので、ベルトなどで固定してあげたら大丈夫だと思います😊
-
あっす
これ検討してました!
木製のやつより良いかなーと
思ってました☺️- 3月1日

mama
インジェジュニティ使ってます!
これは結構な年齢まで使えるので多分カリブより余裕あるかも??って感じですね🙌
テーブルは収納式でついてます!
-
あっす
なるほど!
形が可愛いですね😍- 3月1日

いずむ
うちも
上の方の画像のような
ローチェアを使ってます😃
うちは Amazonで買った
カトージのやつです💺
テーブル取り外し出来るので
いずれは椅子だけて
使おうと思ってます😃
-
あっす
カトージのやつ
調べてみます!- 3月1日

はじめてのママリ🔰
豆イスに豆イス用テーブル付けて使ってます(*´∀`)両方西松屋にあって、イスはディズニーの柄にしました♡
-
あっす
外食の時は豆椅子にベルト着けて座らせるんですが
すごい前のめりになります💦
ベルトとか付けてますか?- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
ベルトは付けてないです!
うちも前のめりになるんですが、テーブルがお腹の前あたりにあるので大丈夫ですよ(ˊᵕˋ*)- 3月1日
-
あっす
なるほど!
ありがとうございます😊- 3月1日

きこママ
私はいま、バンボがすっぽり収まり、前にも行けずあまり長時間は嫌なようで、写真のどちらかAmazonで購入しようか迷ってます。
どちらも3歳までなのですが、右のほうが、コタツにすっと入りやすいかなぁ、とか。
足太いと使いにくいですかね、でも左は日本製、迷ってます(笑)
-
あっす
プーさんの方悩んでました!
どうしても可愛い方に
行きがちです😂- 3月1日
-
きこママ
そうなんですね😂
みなさん、同じ時期にこんなこと考えるんですね。- 3月1日
あっす
バンボは足が細めと聞いたのでカリブにしたのですが
もはやお尻ハマってしまって😅