※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つい
家族・旦那

お宮参りについて。(長文です💦)コロナの状況にもよりますが、ここでは一…

お宮参りについて。(長文です💦)
コロナの状況にもよりますが、ここでは一旦コロナの話は抜きでご意見頂きたいです。

先月半ばに生まれた双子のお宮参りを4月終わりに予定しています。
両家の親が参加予定で、皆多忙のためお宮参りと同日にお食い初めまで行おうという話になっています。
私の自宅と義実家は車で90分。
私の自宅と私実家は車で3分。
元々義実家との関係は普通ですが、現在ガルガル期のメンタルと戦っています💦
授乳はミルク寄りの混合、私は当日洋装の予定です。

義両親の提案では義両親宅近くの神社(私宅から70分)で
お宮参りを行い、その足で私宅と反対方向に30分ほど離れたレストランでお食い初めをしようと。
そうなると当日は「出発→70分移動→お参り→30分移動→お食い初め→100分移動→帰宅」となります。

2ヶ月の双子連れてこのスケジュール…どう考えても子供にとって過酷だと思うので、私は自宅近くの神社とレストラン(どちらも片道30分圏内)でしたいなぁ…と思っているのですが、そうなると義両親宅からは120分くらい掛かる場所になり…💦
堅苦しい家ではありませんが義実家的には私は嫁いできた身、かつ初孫です。さらには現在義実家に里帰りして生活面で産後のサポートを受けています(回復したらすぐにでも帰りたいのですが😅)。
これらの事から義実家の要望を全て断る事も気が引けて、私の希望を全推しする勇気が出ません💦
皆さまならどうされますか?

ちなみに…
※私の親は父のみで、父は私案を全面的に支持してくれます。
※スタジオでの写真撮影は予定してません。
※私宅は狭いアパートのため、自宅でのお食い初めは困難です。

ご意見よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ぽんた

私なら自宅近くにします!
生後2ヶ月でましてや双子ちゃんとなると大変ですよね(・・;)
義実家など関係なく赤ちゃんよりも動きやすい大人の方が動くべきだと思います*

  • つい

    つい

    お返事ありがとうございます☺️
    確かにそうですよね!
    大人の方が当たり前に融通効くんだから、柔軟に動くべきですね!
    赤ちゃんファースト全面に押し出してみようと思います✨

    • 3月1日
さらい

なかなか難しいですね、、

今後七五三とかのお参りはどこの神社でしていくつもりですか?
しない予定ならすみません。
毎回違うのも変だし、、

  • つい

    つい

    お返事ありがとうございます✨
    個人的には今回希望する自宅近くの神社は私たち姉妹が全員お参りした所なので、そこがいいと思ってます😀
    ただ、義実家が希望する神社は同じように主人兄弟がずっとお参りしていたところで…😅
    七五三くらいの歳になってくれれば、外出も少しは楽になるので義実家側でもいいかなぁという感じです❣️

    • 3月1日
アリエル

私も先週娘の宮参りにお礼参りを兼ねて戌の日のお参りに行ったところでしました❗️
場所はどこどこで何時からと伝えました😁
子供が長距離だと大変なのでというとそんな文句言われないと思います✨
私もガルガル期中で向こうの親とあまり会いたくありません😓

  • つい

    つい

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!
    皆さんのご意見で先程まず義母に私宅の近くでやりたい事を伝えました❗️
    義母は「確かに赤ちゃんがいれば大変ね」と分かってくれました😊
    まだ義父に話してませんが、義父の方が神社に拘っていそうなのでどうなるか…💦
    おそらく義母経由で義父に話がいくので、旦那にも根回ししつつ一旦反応を待ってみます✨

    • 3月1日
ひよこちゃん

うちは子授け祈願と安産祈願に行った神社(自宅からタクシーで20分ほど)のところにしました。
実家に里帰りしましたが、両家両親2時間近く離れてても会いに来てくれましたよ。
お食い初めは自宅マンション上の共有エリアを貸し切ったので参考にはならないと思います💦
里帰りが延びて義実家から直接向かうなら義両親の提案も飲めそうですが、その頃には里帰り終わってますよね❓
なら関係ないです。
その日ついさんご家族が一番楽な方法でやるのがベストだと思います。

  • つい

    つい

    コメントありがとうございます✨
    里帰り終わってます❗️
    というか終わらせます💦
    良くしてもらってますが気を使ってしんどいです😭笑
    上の方へも書いたのですが、義母は了承してくれたので少し気が楽になりました☺️
    安産祈願は義実家近くで行ったので、お礼参りはまた別の機会を検討します!
    ありがとうございました😊

    • 3月1日