生後3カ月以降に必要な子育てグッズを教えてください。ハイローチェア、ベビーカー、抱っこ紐、プレイジム、メリーは持っています。napnapからエルゴに買い替える方がいたら教えてください。
生後3カ月以降必要になった、2万円前後の子育てグッズありましたら教えて下さい。
お祝い頂けることになりましたが、今特に必要なものが思いつかず…ハイローチェア、ベビーカー、抱っこ紐、プレイジム、メリーなど一通り持っています。ちなみに抱っこ紐はnapnapを買いましたが、もう少し大きくなったらnapnapからエルゴに買い替えたという方がいたら教えて下さい。
- りいなつ(8歳)
コメント
退会ユーザー
子育てグッズ、揃ってますね。
単品2万は難しいかもしれませんが、これからはどんどん「服」にお金がかかると思います。
あとはこまごまとしたところで、離乳食グッズでしょうか。それでもなかなか2万までは難しいかもしれませんね。
自宅に置き場所があれば、バギーなんかもありだとは思います。
乗用玩具とか、三輪車とかもあると楽しいでしょうね。
我が家は抱っこ紐は最初napnapで、1歳ぐらいのときにエルゴをメルカリで中古になりますが購入してみました。
エルゴの方が体への負担は少ない気がするのですが、napnapのほうがバックルやベルトの使いやすさは上回っていました。
子どもも、napnapの方が自然に収まってるようにも感じます。
momomom
マグや離乳食グッズはいかがですか?
初期はお粥作りやすり鉢のセット、冷凍グッズなどが活躍します。
8ヶ月くらいになると、手掴み食べに向けて、広いお皿やストローマグが必要になってきます。
自分達で揃えようとすると安いものにしたくなるので、お祝いで良いものをいただくのはいかがでしょう?
-
りいなつ
ありがとうございます(≧∇≦)アドバイス頂いた通り、離乳食グッズにしたいと思います*\(^o^)/*お皿は専用のもの必要てしょうか…?料理も好きなのでフードプロセッサーかブレンダーで迷っています。
- 5月24日
-
momomom
ブレンダーは初期のペーストのとき、大活躍してくれました!
ほうれん草などスジがあるものは、ブレンダーが楽チンです☆- 5月24日
じゅまさん
まだ少し早いですが、いずれ絶対欲しくなるし離乳食関係の物はどうでしょうか\(^^)/
あたしはズボラなので、マジックブレッド買いましたし、食器類や冷凍用のタッパーみたいなの、お食事エプロンなどなど意外と買い足しました!
こまごましたものなので、お祝いで頂くとなるとちょっと違うかもですが(>_<)
-
りいなつ
ありがとうございます!離乳食のこと気にはなっていたのですがまだ準備は全然してなかったです!離乳食グッズにします(*^^*)マジックブレッド、初めて聞きましたが良さそうですね。料理も好きなので離乳食後も使えそうですし…私もズボラなので笑 これ欲しいです*\(^o^)/*ありがとうございました(≧∇≦)
- 5月24日
platypus
離乳食のお皿や調理セット、B型ベビーカーかバギー、80センチくらいのちょっとお高め洋服あたりですかね〜。
私も同じくらいの金額でリクエストないか聞かれてかなり悩みました。
A型ベビーカーが友人からの借り物だったのでひとつはB型ベビーカーにしました。
別の方々にはベビーモニターをリクエストしました。夜は私たちが寝るまで2階の寝室でひとりで寝かせているので重宝しています、
-
りいなつ
ありがとうございます*\(^o^)/*同じ状況だったとのことで非常に参考になります!今回は離乳食家電にします(*^^*)ベビーモニターもいいですね!アドバイスありがとうございました(≧∇≦)
- 5月24日
shio-aka-kao
みなさんおっしゃる様に、離乳食グッズでも良いと思います。
フードプロセッサーやスチーマーなどの調理器具が今切実に欲しいです
-
りいなつ
ありがとうございます(≧∇≦)皆さん離乳食グッズ推しですね!簡単そうに見えてやはり手間がかかるのでしょうか…フードプロセッサーは他の料理にも使えそうで魅力的ですよね(*^^*)アドバイスありがとうございました(^_^)
- 5月24日
りいなつ
ありがとうございます*\(^o^)/*服はほんとにいくらでも欲しくなりますね!女の子なので可愛い服ばかりに目がいきますが、最近買ったものがすぐ着れなくなり赤ちゃんの成長スピードに驚き、あんまり服にばかりお金かけれないなあと感じていました(・・;)離乳食グッズいいですね♩他の方も離乳食グッズおすすめ頂いてますし、離乳食用家電お願いしようとおもいます。ありがとうございました(*^^*)
napnapについてもご意見ありがとうございます。さんざん悩んだはずなのに、やはりエルゴ気になりますよね!笑 うちはまだnapnapで愚図るときもありますが、うちも徐々に慣れてくれることを願っています。
ありがとうございました(≧∇≦)