![みきにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳首が痛くて深く吸わせられない。コツや成長による改善、ミルク追加を検討中。休んでいる間も搾乳が必要か。
生後14日目です。
授乳の時に、片方の乳首が痛くてくじけそうです。
できるだけ深くくわえさせようと何回も頑張るのですが、口が小さいのかうまくできません。
赤ちゃんも、何がきにくわないのか、何回もおっぱいから口を外します。
乳首が少し短いので、吸いにくいのは分かってるのですが、看護師さんいわく、そこまで短くないから大丈夫と言われています。
深くくわえさせるコツありますか?
赤ちゃん成長して口が大きくなれば変わるのかな?
痛い方のおっぱいを休んで、ミルクを足そうか悩み中です。その場合は、休んでる間も搾乳しないといけないですよね?
- みきにー
![ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/
私も初めは痛かったです💦💦
乳首ちぎれるかと思いました笑
赤ちゃんも飲むのにまだ慣れていないし難しいですよね😥
赤ちゃんの口をちょっと刺激してあげて大きく口を開けた瞬間に乳首を加えさせてました!
あと、メデラの乳頭保護シート、メデラのピュアレーンおすすめです!
ピュアレーンは乳首に、塗るクリームで、塗ったまま赤ちゃんに加えさせてオーケーです!
1カ月くらいそれで頑張ったら、くりーも乳頭保護シートも必要なくなりました😊
頑張ってくださいね😄
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
痛いですよね😭😭😭
私も2人共切れたのでお気持よ〜くわかります。
後頭部を抑えて、おっぱいの下側に顎を当てて咥えさせると深くなりやすいです。それでも切れる時は切れましたが😭
1ヶ月〜2ヶ月くらいでおっぱいが強くなるので切れたり擦れたりしなくなります。
我慢できないくらいなら、保護器使ったり、搾乳して哺乳瓶であげたり、もちろんミルクに変えても(搾乳はする)いいと思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もすごく痛くて授乳が辛かったので西松屋で乳頭保護器を買って使いました☺️
全然痛くないし、ちゃんと吸ってくれるようになりましたよ!
私はあんまり母乳が出ず、保護器を使っても飲むのを嫌がるようになったので今は完ミにしています🙂
コメント