※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみー
妊娠・出産

産科が受け持つマタニティビスク、ヨガなどに参加した経験がある方いますか?体重キープや体を鍛える方法について教えてください。参加人数や個人レッスンについても知りたいです。

産科が受け持ってるマタニティビスク、ヨガなど参加した方いらっしゃいますか?
息子の時はつわりでそれどころではなく、せめて2人目の時は体重をキープしようと思って参加しようと思ってるのですが、参加人数なんかはどの程度のものかと…。

もし1人だけの時になったらマンツーマンでやる事になるから気まずくなりそう😭

かといって温水プールに個人でいってってのも不安ですし…。
妊娠中、皆さんどうやって体重キープ、体を鍛えてリフレッシュしていましたか?

コメント

かかかーちゃん

私は、仕事していたので
マタニティヨガに行けたのは
産休に入ってからでしたが
楽しかったです🙂

人数も少なく先生と
私と他の人1人でとかの時も
ありましたが
逆にゆっくり見てもらえるので
有難かったです🙂

いきみ逃がしの仕方もその時に
教えて役に立ちました🙃

ぷーたん

マタニティヨガ参加しました😊
1度しか出てないですが一人しかいないってことはだいたいないみたいです👀
コロナの影響でしばらくお休みになるので出れなくて残念ですが😭

miya

産科が家から少し離れており、検診以外で通うのは面倒で参加していませんが…笑
私はYouTubeを見てやっています(^^)

産休入ってからの日課にしていますが
とてもリフレッシュできますよー☻

YouTubeでマタニティヨガと検索すれば1番上に出てくるもので、bーlifeというところのおすすめです(*^^*)