※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

40歳で不妊治療中。生理が5日遅れているが、薬の影響で生理が遅れることはあるか不安。

40歳です。不妊治療で病院に通い始めて、2ヶ月です。
今期はクロミッドという薬を飲んで、タイミングをとって、黄体ホルモンを助ける薬を飲みました。
生理周期は28日で、結構毎回規則正しくくる方で、3日以上遅れたことがありませんでした。
でも今回、生理予定日5日遅れでも来ず、それまでずっと基礎体温が高いままでした(今までは高温期でも時々下がる日があった)。予定日から4日遅れの日は感じたことのない下腹部に張りがあって、確実に妊娠した、早く検査、受診したいと思っていました。
でも予定日5日遅れの夜に生理が来ました。
なんだったのでしょうか…
薬を飲むと生理が遅れたりすることありますか?

コメント

nana

黄体ホルモンを補充するためにお薬を飲むと生理遅れますよ‪\(ᯅ̈ )/‬

see.tak-mama♡

私も、プラマイ1日ぐらいで、割と生理予定日ピッタリにくるくらいでしたが、黄体ホルモン補充の薬飲むと3日送れるとか普通でしたよ!
びっくりしますよね😓

タンカス

今日病院にいって、タイミングを取る為、42時間の間に、排卵するため、今日か明日タイミングを取るように先生から言われました。今日旦那に伝えたところ、不機嫌になり、急にすぎるといわれました。最近はレスでなく、1月に体外受精一回目は🆖でした。凍結まで分裂してくれないため1つも凍結できませんでした。次の4月の体外受精の採卵まで、何もしないのは嫌なので、タイミングをやると話してあります。ただ、理解を得られないのが、辛いです。自分だけが子供が欲しいのかと思ってしまいます。

うた

クロミッド飲んだり、黄体ホルモンの薬飲むと生理遅れること多いですよ‼︎

シュークリーム

39歳妊活中です。
今は採卵前の周期で薬飲んでないですが、クロミッド&黄体ホルモンの薬(デュファストン)飲んでた時は周期変わりましたよ!
先生が「このあたり生理だねー」と言った日にほぼぴったり来る感じでした!
デュファストン飲んでる時の方が、高温期の体温が高めで安定しましたね!