
コメント

もも
私も4月から保育園が決まり、つい先日妊娠発覚し10月末が予定日です。
あまりに参考にはならないかもしれませんが、激戦区なので産休中のピンポイントで上の子を預けることはほぼ不可能ですし、生まれた後のことも考えて私も預けて復帰を選びました🙌🏻
職場にはすぐに報告し、7月まで育休延長して1.5ヶ月だけ復帰して産休に入るか、そのまま4月から復帰するか相談しました。
もも
私も4月から保育園が決まり、つい先日妊娠発覚し10月末が予定日です。
あまりに参考にはならないかもしれませんが、激戦区なので産休中のピンポイントで上の子を預けることはほぼ不可能ですし、生まれた後のことも考えて私も預けて復帰を選びました🙌🏻
職場にはすぐに報告し、7月まで育休延長して1.5ヶ月だけ復帰して産休に入るか、そのまま4月から復帰するか相談しました。
「2人目」に関する質問
知り合ったママ友が、サプリメント等を販売していて勧められるので会うのをやめたいです。 同じ歳で、同じ産院で1週間違いで出産。 家も近所で意気投合し、友達になりました。 産後、お悩み相談とかしようと言って会い…
陣痛中の旦那さんとのLINEのやり取りありますか?🤣 その時の臨場感溢れるやり取りがあったらちょっと見てみたいと思いました😂 私は1人目自然、2人目和痛で余裕の違いが分かるくらいです😇
帝王切開後に退院して一人で育児や家事(料理など)してた方いますか?傷の痛みと精神的に動けるかメンタルが不安です 因みに親は精神疾患で来ませんし、旦那の親はコンビニ経営なので入院中の顔出しくらいです😱 まず最初…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuco
私も、生まれた後のこともありますし、
検診に子供を連れて行けないので(主人に毎回仕事を休めとは言えず、かといって両親&義両親も働いてるので預けられず)…