![♡mam♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が出ない悩み。様々な方法を試しても無理。完ミを考えている。同じ経験の方いますか。
今、生後9日の男の子を育ててます♪
以前にも質問させて頂きましたが、やはり母乳がでません。
生後5日目には、おっぱいが熱を持ちパンパンに張り、眠れないくらい、動くのに支障がでるくらい激痛でした。凍り枕でひたすら冷やしていましたが、2、3日は痛みが続き、今は少し治まってきました。
今も冷やしています。
私は、陥没乳頭なので妊娠中から吸引器を使ったり、マッサージしたり、産後は手動搾乳器、自動搾乳器、手で絞ったり・・・
あらゆる方法でやっても、無理です。
入院中は、メデラの自動搾乳器で頑張って10ml、退院後は病院からススメられたPigeonの自動搾乳器を使ってますが、ほとんど出なくなりました。
吸引力に違いがあるからでしょうか。
そして、息子にはスキンシップの為に、直接吸わせたりするようにしてますが、やはり嫌がります💦
もしこのまま出ないのであれば、完ミにしようかと思っています。
長々となりましたが、同じような感じで出るようになった方いらっしゃいますか。お願いします。
- ♡mam♡(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![こぞたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぞたん
まだ開通してない穴が多いのでしょうか。
助産師さんにマッサージしていただいたらすごくすっきりしますよ!
張っているのに出ないのは辛いですもんね。
![関西のみゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関西のみゆママ
おっぱいマッサージは受けたことありますか?産院の看護師さんではなく、助産婦の先生などだとテクニックが格段に違います。産院の看護師だと痛くて苦痛だった時間が、テクニックがある方に出会えるとこんなに出るの?となりますよ。
赤ちゃんに吸ってもらう行為はやめない方が良いです。嫌がる場合はお腹のすいたときに一番初めにしてみてください。また、多方面から授乳をした方がいいそうです。
赤ちゃんの吸い方も段々上手になってきます♪辛くて大変ですが…頑張って
-
♡mam♡
ありがとうございます!
入院中は助産師さんにマッサージをしてもらいました👍🏻
しかし、助産師さんも難しいかもね・・の一言です笑😅
とりあえずは、赤ちゃんに吸わせるのは続けたいと思います!!- 5月24日
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
私は長男のとき乳首が小さすぎて、そして息子のおちょぼ口でなかなか母乳をあげることが出来ませんでした😞
そして搾乳したりしてあげてましたが、やっぱり量が少なくなってきて段々と止まってしまいました😢
結果的には完ミです。
最初はかなり悩みましたが
長男は今小学3年生で風邪もひかないし、まだ学校も休んだことありません☺
母乳母乳と言われてますが
出ないもんは出ないし
ミルクでも元気に育ってくれるので
あまり悩まずに子育てしましょっ😌😊
-
♡mam♡
ありがとうございます!
私も乳首が小さいです💦
さらには陥没してるので余計に難しいのですかね?!
私も段々と止まる感じがしています💧
そうですよね!
今は、完ミでも母乳と同じ成分が入っているというので、元気に大きく育ちますよね♡
助産師さんにも、少しは赤ちゃんに母乳あげれてるので大丈夫!と言われました!
そうですね!
あまり悩まず自分なりの子育てをしたいと思います♪- 5月24日
![ななぴママ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななぴママ。
私は最初、詰まってしまって大変でした(つД`)ノ
1ヶ月の時に市の助産師さんが訪問にきた時にマッサージの出来る方でやってもらったところ、ものすごくスッキリしてそれから良く出るようになりました!
市の保健センター等に相談してみるとマッサージ出来る助産師さんとか紹介していただけるかもしれませんよ(=゚ω゚)ノ
-
♡mam♡
ありがとうございます!
助産師さんにマッサージしてもらうと違いますよね(๑´∀`๑)」!!
そうですね!
役場等に相談する手は思いつかなかったので良い事を教えて頂きました(o'ω'o)
ありがとうございます!- 5月25日
![くーちゃんののママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーちゃんののママ
お気持ち察します。
私も1人目の時は悩みました〜!
すぐ出る人もいれば
1か月かけてゆっくり出るようになる人もいるそうです。
おっぱい(張った時か泣いた時)➕足りない分ミルクを足す
を繰り返すうちに順調に出るようになりました。
あと他の方が言うようにおっぱいの問題はおっぱいマッサージがおすすめです。相談にも乗ってくれますよ。私は最寄りの桶谷さんに行ってました。
赤ちゃんの飲む練習には母乳相談室という哺乳瓶を使っていました。
クチコミ見てメデラの手動搾乳機使ってましたが、メデラの方が評価高かったですよ〜!
-
♡mam♡
ありがとうございます!
出るようになるのには人それぞれですよね!
搾乳器でも搾乳するほどでず、手で絞ってじんわり出る程度ですΣ(´Д`)
助産師さん等、プロの方にマッサージしてもらうのが1番ですよね。
私も、母乳相談室の哺乳瓶使っていましたが、子供の飲みが悪く、先生や助産師さん、看護士さんから、今は体重を増やす事を目標に母乳相談室の哺乳瓶は使うのを辞めになりました💦
メデラの自動搾乳器は、本当に使いやすかったです♪- 5月25日
♡mam♡
ありがとうございます!
ほとんど開通してない様な気がします💦
入院中はマッサージしてもらいましたが、退院したら自分でやるしかないので、毎日やってますが、全くです😅
来週、母乳外来に行くので助産師さんに色々と相談してみます!!