子育て・グッズ 20日に産まれた新生児が、おっぱいを飲んで💩をして、バウンサーに乗せても片目を開けてキョロキョロしています。少しの時間起きているのは普通で、だんだん起きている時間が長くなることを考えると気が滅入ってくるなーと思っています。 20日に産まれた新生児がいます。 おっぱい→💩→おっぱいで バウンサー乗せても片目開けて キョロキョロしてます。 新生児でも少しの時間 起きてるって普通ですよね? だんだん起きてる時間が長くなるのか と 考えると気が滅入ってくるなーとか。(笑) 最終更新:2020年2月29日 お気に入り 1 バウンサー 新生児 おっぱい 初めてのママリ(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー ちょっとくらいは起きてますよー! 今はかなり起きるようになりました笑 2月29日 初めてのママリ 起きてるんですが1つも泣くことなく ずっと大人しく乗ってるので全然 疲れることもないのですが🙄 新生児!とゆうと、授乳、オムツ替え以外はずっと寝てると聞いたりイメージがあったので😭娘が1時間半置きにずっと起きてて、下の子がずっと寝てるので授乳しても起きてたら、あれ?ってなっちゃいました!笑 2月29日 退会ユーザー 息子はめちゃめちゃ起きてました!!笑 男の子の方が体力あるとか…?🤣 ずっと黙ってキョロキョロキョロキョロ… 逆に1人目がそうだったので、娘の新生児期は寝てばっかりで心配になりました!笑 おっぱい飲んで寝落ち!?優秀!!って感じで😂 2月29日 初めてのママリ いつも4時に沐浴してるんですが 今日友達が来てて、沐浴のする時間もいたいのまた今日沐浴してなくて、疲れてないから寝ないのかなと思いました😳おっぱい探してたのでおっぱいあげてるんですが寝てそうです👌 下の子が親孝行すぎて…❤️ 日中暇すぎてなにしたらいいか分かりません(笑) 2月29日 退会ユーザー 私もだいたい4時にお風呂に入れます😍 なるほど!お風呂入れると寝ますよね!!😳赤ちゃんって面白いですよね🤣🤣 暇なの同じです😂いい事ですが🤣 2月29日 初めてのママリ 娘が保育園いってるうちに 沐浴しないと、娘も入りたがると思って4時にしてます🤭🤭 洗ってる間も寝てますよね❤️ 暇すぎて昼寝もできるんですが いざとなると寝れなくて 結局昼寝もしなくてずーっと 暇です(笑) 2月29日 おすすめのママリまとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ
起きてるんですが1つも泣くことなく
ずっと大人しく乗ってるので全然
疲れることもないのですが🙄
新生児!とゆうと、授乳、オムツ替え以外はずっと寝てると聞いたりイメージがあったので😭娘が1時間半置きにずっと起きてて、下の子がずっと寝てるので授乳しても起きてたら、あれ?ってなっちゃいました!笑
退会ユーザー
息子はめちゃめちゃ起きてました!!笑
男の子の方が体力あるとか…?🤣
ずっと黙ってキョロキョロキョロキョロ…
逆に1人目がそうだったので、娘の新生児期は寝てばっかりで心配になりました!笑
おっぱい飲んで寝落ち!?優秀!!って感じで😂
初めてのママリ
いつも4時に沐浴してるんですが
今日友達が来てて、沐浴のする時間もいたいのまた今日沐浴してなくて、疲れてないから寝ないのかなと思いました😳おっぱい探してたのでおっぱいあげてるんですが寝てそうです👌
下の子が親孝行すぎて…❤️
日中暇すぎてなにしたらいいか分かりません(笑)
退会ユーザー
私もだいたい4時にお風呂に入れます😍
なるほど!お風呂入れると寝ますよね!!😳赤ちゃんって面白いですよね🤣🤣
暇なの同じです😂いい事ですが🤣
初めてのママリ
娘が保育園いってるうちに
沐浴しないと、娘も入りたがると思って4時にしてます🤭🤭
洗ってる間も寝てますよね❤️
暇すぎて昼寝もできるんですが
いざとなると寝れなくて
結局昼寝もしなくてずーっと
暇です(笑)