
コメント

メメ
人の少ない平日とかであれば、すれ違うくらいでは感染しないんじゃないかと言われているのでお宮参りは長時間屋内でもないしアリかな?とは思います。
でもその後の食事とかは難しいですね💦
写真館は卒業式がなくなって、写真だけでも!って方が増えてるそうなので混んでるようなら後日にするかなと思います。

退会ユーザー
今の時期はどちらも止めたいですね💦密室空間ですし💦
100日だと何月くらいになりますか?100日くらいだと赤ちゃんも表情がでていい写真たくさん撮れますよ!うちも冬生まれで100日過ぎてから両方しました☺️
-
ゆ
100日だと5月くらいになります🙌
そうですよね😭😭
ありがとうございます😭😭💓- 2月29日

ママリ
平日に、近所の小さな神社ならガラガラだし気にしませんが、週末ならちょっと避けたいですね💦
写真も神社で撮って終わりにしちゃいますね💦
-
ゆ
そうですよね😭😭
ありがとうございます😭😭💓- 2月29日

ぬー
私なら行きます。!!
-
ゆ
撮影は諦めてお宮参りは行こうかなと思ってます😂😂
- 2月29日

RIR
私も同じくらいの時期に出産しましたが、お宮参りの時期寒いので、あえて避けてお食い初めを一緒にやりました✨
男の子なのでちょうど5月ということもあり、両家何度も集まるのも大変なので、初節句お宮参りお食い初め全部まとめちゃいましたが😂
お食い初めのときに一緒にやるのもアリかな?と思います✨
-
ゆ
そうですよね😭😭💓
わたしも上の子のときはお食い初めと一緒にやりました😂
そうしようかなと思います😂😂
ありがとうございます😭- 3月1日
ゆ
そうですよね😭😭
ありがとうございます😭😭💓