※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1歳以降の股関節脱臼症について、初診を控える母親が施術方法や手術について悩んでいます。牽引や手術の経験者の情報を求めています。

1歳以降の先天性股関節脱臼症についてです。少数派なので、長い目で回答を待ちます。

一歳半検診で指摘され、小児科から紹介状→大病院から紹介状→小児専門病院のあいち小児へ、今度初診に行きます。

ネットで調べると、牽引、ギプスを何ヶ月もする施術があり、かわいそうで仕方ありません。。

1歳7ヶ月で、歩きまわる楽しさを知っているのに、だっこも出来ず、動けず固定なんて、かわいそうで発育にも影響が無いか心配です。早くに気付けなかった事が悔しいです。

一日数時間だけ牽引、という病院、ご存知の方いませんか?どこの県でもいいです。

実際に施術にかかった事のある方、入院中の様子はどうでしたか?一日中牽引で固定で、だっこも出来ず、でしたか?

牽引でなく、手術になった方は、何故そうなりましたか?

コメント

deleted user

月齢違うので参考になるか
分からないですが、、、、
下の子が生後2ヶ月の時に
先股脱になり7ヶ月間
リーメンビューゲルと
ぶかぶか装具で通院しながら
治療しました。
ただ、生後7ヶ月以上に気づいた場合は
どこの病院も入院しかないと
言われました。
ちなみに私は関西でも小児治療が最先端の
母子センターと言う所でした。
入院中はまず足を真っ直ぐに
なるように固定して
股関節がハマりやすくなるように伸ばして
そこから足を開いて股関節をはめていくかと思います。
ハマったあとも股関節が
すぐに抜けてしまうので
入院治療が必要なのだと思います。
実際に娘もリーメンビューゲルで
股関節がすぐにハマりましたが
股関節がすぐに抜けてしまうと
いけないのでと言うことで
7ヶ月間ずっと装具つけていました。
最初の2ヶ月間はお風呂もダメでした。

入院後はギブスで固定して
そのあとはぶかぶか装具で
様子を見るかと思います。

手術になるのは臼蓋形成不全と言って
股関節が脱臼していた人は
股関節が抜けないように支えている
お皿の骨が成長していないので
股関節がハマった後に
ほとんどがその骨が成長
して正常の形になります。
ただ、年長くらいまで様子みて
成長しなかった場合に手術が
必要みたいです。
娘も装具は卒業しましたが
その骨の成長を見るために
定期的に通院しています。

もう歩いたりしていると
お子さんもお母さんも
大変な治療になるかと思いますが
お医者さんとよく話して
納得のいく治療で進めてください😭
専門的な所でリハビリなどもありますし
年長さんで臼蓋形成不全で
手術したお子さんを知っていますが
3年たった今は走り回っていますよ!

全ての質問に答えれなくてすいません💦

  • ママリ

    ママリ

    7ヶ月間リーメンビューゲル、、大変でしたね😣
    生後2ヶ月で7ヶ月だと、うちの場合どうなるのやら、、

    ギプスはどれくらいの期間付けていましたか?

    最初の2ヶ月間抱っこも出来ない感じでしたか?
    抱っこ大好きな子なので。。

    入院は構わないのですが、一日中動けず仰向きは可哀想で、フリータイム?がある病院を探していきたいです。

    1ヶ月検診で気付いたんですか?

    母が先天性臼蓋形成不全なので、遺伝かもしれないです。

    走り回ってる子の話励みになります😭
    その子はいつ発覚して年長さんで手術したんですか?
    牽引でなく手術なら短期間なので本人の負担も軽くなりそうです。

    すみませんなんて、そんな、ネットにも中々情報が無いので助かります🙏✨

    • 2月29日
ママリ

投稿から7ヶ月経ちましたが、今後、同じ状況のママの為に記録を残しておきます。

乳幼児股関節脱臼で有名な滋賀県立小児保健医療センターに入院しました。全国から患者が来て、実績が圧倒的に多いです。リーメン治療した後上手くはまらずこじらせて、県外から来る方も多かったです。治療内容は上記の方の書き込み通りでした。

ママリには情報は少なかったですが、色々な方のブログがとっっても参考になり、励まされました。ブログ検索をお勧めします。悩んでこちらに辿り着いた方、参考まで。

※入院生活は親の心配をよそに本人は毎日楽しそうでした😊その後のギプス装具生活も、治療なんてどこ吹く風、目一杯毎日を楽しんでいる様子です🙂色々調べてる時は不安かと思いますが、子どもの適応力は凄いです。親も病院へ行ったら覚悟出来ます🙂

ママリ

過去の質問にコメント失礼します!

治療、入院生活について教えてください。

一歳三ヶ月で股関節脱臼の疑いでこども病院に受診予定です。
不安で心配でつらくて…

歩き回る娘が長い間固定される姿を想像するだけで泣けてきます…

一歳七ヶ月で指摘されたとのことですが、治療法や入院期間はどの程度でしたか?

教えてください(;_;)

  • ママリ

    ママリ


    はじめまして。
    これから検査との事で一番心配と不安の中だと思いますが、少しでもお役に立てれば。

    診断されてから一週間くらいは毎日泣いてましたが、ひと通り泣いたら、覚悟できてひた走りました。

    入院生活は1ヶ月半で、あんよを覚えたのに突然、入院とねんね生活が始まったのに、本人は手遊びのおもちゃで毎日楽しそうだったので親もびっくりです😳
    多量に持ち込んだおもちゃがとても役立ちました😊

    滋賀県の見知らぬ土地で一人暮らししながらコロナの中病院に通い、いつ退院できるかわからない中、精神的にも体力的にも疲れましたが、退院後のギプス生活の方がずっと気持ちが楽でした。

    入院→ギプス→装具を行い、装具が外れるまで合わせて8ヶ月かかりました。
    うちの場合は月齢が高くギプス期間も3ヶ月あり長かったです。なのでもし治療となってものんのんさんはもっとギプス期間が少ないと思います🌸

    地元の大きな小児科は月齢問わずギプス1ヶ月と言っていたので逆に怖くて辞めました。

    今は装具が外れてから3ヶ月経ち、元気に歩き回ったり踊ったりしています😊

    1歳を超えた子の治療は経験してる病院がとても少ないので、主人の反対している中滋賀県に決めました。慣れてない病院で実験?みたいになったら嫌なので😅

    これから診断で問題なければ、本当に本当になによりですが、私自身のブログで治療生活載せてるので、診断が確定したら教えてください。良かったらURL教えますね。

    診断を待つ間も不安でいっぱいだと思いますが、もし確定しても何とかなります!
    他人事と思えず、、私も祈っています👏

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!
    悩んでも仕方ない!と思っても、涙が止まらず、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです…

    ママリさんは滋賀の病院に決められるまで、いくつか大きい病院を受診されましたか?
    また、診断が出てから入院されるまでどのくらい日にちがありましたか?
    一人暮らしをされたということは、お子さんと一緒に入院できなかったのでしょうか?

    たくさん聞いてすみません🙇‍♀️

    我が家は滋賀ではありませんが、行けなくは無い距離ですので、検討したいなと思います。

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ


    生まれた時にレントゲンはなかなか撮らないし、どのタイミングが脱臼原因かは結局お医者さんでもわからないんですよね。アメリカでは訴訟対策で親原因にするとかしないとか😶💧どちらにせよこんなに心配してくれるママがいてめちゃくちゃ幸せな娘さんに間違いないです!

    近所の小児科クリニック→市内大手病院→愛知県内大手小児科→滋賀県立小児健康医療センター
    の順で行きました。愛知県内大手小児科に聞くと年に2人しか牽引してないという話で、親は病院に泊まり込み出来るが抱っこは出来ず、先生自身がなんだか雑な診察だったので辞めました。

    愛知県(名古屋がありプチ都会?)でも年に2人なら他所もそうかな、と勝手に解釈しました😅
    そして自分で調べて滋賀で診察し、親は泊まり込み出来ませんが先生の話で、実績と経験値の高さと信頼出来そうと直感でここしかない!と決めました。

    牽引治療で最後はがに股で牽引して関節をはめますが、それをしない病院もある様です。
    徒手(力ずくで関節はめる事。多分です🙇‍♀️)だとのちのち骨頭壊死の可能性が高いそうです。

    治療の8ヶ月は一生のうち一瞬ですが、歩くのは一生なので遠い滋賀ですが決めました。

    わたしは診断から大急ぎで二週間後に入院しましたが、こんな人レアだと思います。笑
    初診の日に、物件の下見もスケジュール組んで同日に行いました。
    マンスリーに泊まる人も多く、結構高いですが家具も付いてるので用意しなくて良いです。

    私は節約😶✨のために短期で借りれる賃貸を探し、運良くエアコン、照明機具、物干し竿が付いてる物件を借りました。冷蔵庫と布団と洗濯機は用意しました。電気ガス水道の契約もあるので、結構面倒です。

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

    滋賀の病院は付き添い入院できないんですね。
    心配でしたし、大変でしたね…
    でも、ママリさんの行動力はすごい!!
    二週間後に入院と言うことですが、滋賀で受診された日から二週間後ですか?それとも、近所の小児科で言われてから二週間後ですか?
    あちこち通院もツライですよね。

    うちは整形外科で一度レントゲンを撮って、大丈夫と言われたのに、2ヶ月経ってやっぱり大きい病院行って!と言われて整形外科に不信感を持ってしまっています…

    大人の整形外科の先生では小児整形はわかりにくいんでしょうかね。

    わかれば教えてください!
    股関節脱臼の中でも、亜脱臼と完全脱臼とでは治療の仕方は違うんでしょうか?

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    間違えて新規のコメントに回答しちゃいました😅

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます。

    完全脱臼だったのに、小児科では異常なし、と言われたのですが?
    なかなか診断が難しいんですかね…

    滋賀の病院に事前にレントゲン送ったり連絡取られたんですね!こんなご時世なので、まずはレントゲンでオンライン診察して欲しいものです…
    付き添い入院ができないこと、不安じゃなかったですか?お子さん、ママと別れたくなくて泣き叫んだりしませんでしたか?

    滋賀の病院のホームページを見ると、亜脱臼の場合、治療法が異なるという話が載っていたので気になっています。
    また、名古屋大学病院は検討されませんでしたか?
    通常6週間入院して牽引治療だが、3週間は自宅治療可能で入院期間が半分になるという話が載っていました。

    病院によって治療法が変わってくるのはなかなか難しいです…

    しかもうちは上に2人子供がいて、旦那は単身赴任で不在なので、もうどん底気分です(涙)

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、受診は来週の木曜日です。
    それまでに別の病院にコンタクトを取るか、悩んでます…

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ


    名古屋大学病院は行った事無いですが、あいち小児も自宅での牽引と診察で言われました。
    亜脱臼の事よく分からずお役に立てないですが、滋賀に入院中、上の子がいるママも多数いて、京都から通っているママや、上の子と一緒に滋賀に住んでるママも見ました。ブログで見たママは上の子を滋賀の保育園に入れてました😳強い😳
    コロナの関係で面会制限が大人の入院よりずっとマシと思いますが病院ごとに違うと思うのでそこもチェックですね💦
    入院中、うちの子は案外ケロっとしてその日のうちにねんね生活に慣れておもちゃでひたすら遊んでました。おもちゃが本当に役立ちました。夜中に目を覚まし泣いていた様で、ぬいぐるみをそばに置いておき抱きしめていました😢退院後はどこ吹く風、ギプス姿でめちゃ元気でした😊

    病院を悩み中でしたら同時進行で初診の予約してもいいかもしれないです。予約してから日が空いて結構待ったりするので。。良く無いかもしれませんが私なら何かあれば後からキャンセルしちゃいます😇子どもの歩行の方が大切なので。

    のんのんさん自身、色々調べてるいまが一番不安と心配の中ですよね、、私自身色々調べている時が一番つらく、泣きまくって泣きまくって、よし!と立ち直れたので、、目一杯泣くのおすすめです笑

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ


    こうしてお話を聞けて、私の話も聞いてもらえる事が、本当にありがたく、落ち着いて考えることができます。

    自宅治療できる事より、滋賀の病院に決められたんですよね。

    週明けにでも滋賀の病院に相談のメールをしてみようかと思います。

    お子さん、すぐにネンネの生活に慣れたなんてすごいですね!滋賀は大部屋ですよね!?
    一ヶ月以上、大部屋で動けずの生活でお子さん飽きる事なく過ごせたんですね!?

    ママリさんのお子さんは一歳半健診で指摘されたとの事ですが、それまで何か違和感など全くありませんでしたか?

    長期間の入院生活、気が滅入ってしまうことはありませんでしたか?

    私は上の子が3歳の時に高熱で5日間入院した際、たった5日でも疲れ果ててもう2度と入院は嫌だと親子で思った程でした。

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    脱臼の診断が確定してから、当初は牽引なしで手術で済まないか、とか、ずっとそばに居られる病院はあるのか等、考えていましたが、調べるにつれ、これから始まる治療の選択によって、一生の歩行に影響が出る事が分かり、最前線の滋賀で話を聞き迷わず一択になりました。

    素人知識ですが、もし骨頭壊死になると酷い場合一生車椅子生活になると知り、滋賀の病院の骨頭壊死になる確率の低さ(0.8%と公式にありました)とあり、がに股での牽引(正式には開排位持続牽引整復法)でゆっくりと時間をかけて整復(股関節を正しい位置にはめ込む事)する事が骨頭壊死の確率を下げているそうです。

    その開排位持続牽引整復法は滋賀の病院で開発され、娘の治療を見ていましたが、足を曲げる角度、重りの重さの選択、重さを変えるタイミング、機具の絶妙な配置決めなど、一通り見て感じたのは、とても一朝一夕で出来上がった技術とノウハウでは無く、他の病院が簡単に真似出来ないものだと思いました。
    なので自分の選択は間違ってなかったと思っています。

    入院中の娘の様子ですが、ひとりひとり個人差もあると思うので、無責任な事は言えませんが、少なくともうちの子は上記の通りでした。見えない所から頻繁に様子見をしていたので。辛くて泣くというより、おもちゃに飽きてつまらなくなって騒ぐ?😅そんな時、一般的には子どもにテレビばかり見せたくないのが親心ですが、私が居ない時に泣いたら見せよう!と決め、看護師さんにDVDの再生ボタンを押してもらっていました。
    もし辛い気持ちになってたら私もそばに居られないのなら、テレビで落ち着けるならそっちの方がずっといいと、価値観は色々だと思いますが自分はそうしていました。

    まだ、続き書きたいですがまた明日コメントさせてください。全部に返事出来てなくてまた送ります🙏🌸

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ


    初めの3日は1人部屋で、その後6床ある部屋になりました。常に3〜6人位居ました。

    産院の時から脱臼している左足があまり動いていなくお医者さんにも聞きましたが異常なしと言われあまり気にしていませんでした。次第に左足もよく動かすようになり気にもかけなくなりました。
    左側脱臼している子は右の向きぐせ、右の脱臼の子はその逆があると記事を読んだことあります。うちの子は記事通り右ばかり向いていました。
    又、家族歴もあります。私自身は異常ないので格差遺伝なのかわかりません。

    のんのんさんが整形外科に行ったのは何処かで指摘を受けて行かれたのですか?
    うちは3ヶ月検診で見逃され1歳半検診で保健士さんが気づいてくれて整形外科に行くよう言われました。それが無ければ更に発見が遅くなっていました。その保健師さんには本当に感謝です。

    知らない街に一人で住みいつ退院できるか分からない毎日で、コロナも次第に深刻になってきた時期だったので毎日、がんばれ私、がんばれ私と気が張ってストレスはありました。
    のんのんさんのように私もヘトヘトで毎日疲れました。
    辛かったその分地元に帰った時の感動はすごかったです笑


    滋賀の院長先生のアドレス、公式サイトの院長ごあいさつのページにあります。もう知ってたらすみません。

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ


    ご丁寧なお返事、感謝します!

    私も色々な方のブログを読み、やっぱり治療をするなら滋賀の病院が良いと感じています。(現実問題、上の子の学校、幼稚園、旦那不在の状況でできる可能性が低いのですが…)
    滋賀の先生にメールで少し相談してみたところ、驚くほど早く、細かく説明していただけました。まずは地元での検査で脱臼の程度を把握してから、また相談に乗ってくださるようです。

    病院では朝から夕方まで付き添う感じでしたか?
    ブログを読む限り、寝ながら食事も取っているようで、毎日の生活の想像がつきません(>_<)
    寝返りできず、ママがいない状況で一晩寝られるのか…想像すると可哀想で…
    ただ子供は適応能力が高いから、昼間のネンネの生活にもオモチャがあれば比較的すぐに慣れてしまうのかもしれないですね。

    うちも向きぐせがあり、家族歴もあったので、出産直後、健診、予防接種の時に何度も股関節の確認はお願いしていました。が、毎回大丈夫と言われていました。
    一歳未満の時には足の皺が左右対称だったのが、一歳を過ぎた頃、片方のシワが無くなっていて、驚いて整形外科でレントゲンを撮ってもらったという経緯です。(最初のレントゲンは問題なし、2ヶ月後のレントゲンで亜脱臼の可能性あり、と言われました)

    ママリさんはレントゲンを見て、専門職でなくても明らかに脱臼しているとわかりましたか?

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    こちらのキーワードで検索すると、私のブログが出ると思うので検索してみてください。初めのレントゲンもあります。
    「先天性股関節脱臼 1歳 ブログ 楽天」
    私自身も忘れてる事が残ってます。

    コロナの関係で面会制限がひどい時は2時間でした。。😣現在の最新状況を確認してもいいかもしれません。ある意味2時間なら、上の子を託児所に、、とか、でも小学校のお子さんを休ませるのも辛いですよね。

    院長先生が親身でなんだか私も嬉しいです😊

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    ブログ見つけました(^^)
    早速読ませていただきます!

    たくさん沢山質問して相談してしまってすみませんでした💦
    入院するならママリさんと一緒にして頑張りたかったなーなんて思ってしまいました(^^;

    まずは地元での診察でしっかり状況把握してきます!

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ


    明日が地元の通院ですよね。異常なしなら本当に何よりですね。滋賀の院長先生にも相談できるなら間違いない🌟
    私で答えられる事なら又相談に乗りますし、明日、何も無いよう祈っています🙏

    • 3月10日
ママリ

うちは完全脱臼でA〜Cのうちの一番ひどいタイプのCでした。

①垂直に足を真っ直ぐにして牽引
②がに股で牽引
③がに股で牽引(抱っこ無し)
④ギプスで退院

うちは順調にこの順で進みましたが、入院中他の子が②から①に戻ったり③から①に戻ったりを繰り返している子を2人見ました。亜脱臼の子かどうか分かりません🙇‍♀️

うちは①の包帯での牽引が進まず、導線手術と言って、太モモに細い金属の線を通し、ダイレクトに牽引したらすぐ動きました。

④は3.4ヶ月くらいの月齢の低い子たちはギプスの代わりにリーメンビューゲル付けて退院していました。そうでない子もいました。

のんのんさん所、整形外科の先生が見誤るなら亜脱臼なのかな、、?うちはレントゲンで素人目にも明らかに外れてました。子どもの骨は柔らかくてレントゲンに映らず硬くなったものだけ映るので、柔らかい骨はエコーで見てました。

初めに小児科に行った時は「異常無し」と言われ😳無理言って紹介状を貰い市内大手病院に行き、レントゲンを撮って股関節脱臼の診断を受けました。その病院から県内大手小児科の紹介状をもらい診察まで日が空いたので、待っている間に色々調べて平行して滋賀も受診しました。
滋賀の病院のホームページに院長先生のアドレスが載っていたので事前にレントゲンを送ったりなんかしていました。

市内大手病院で診断受けてから2週間後に入院しました。働いてなかったし子ども1人目で身軽だったのも不幸中の幸いでした。
病院はいつですか?診断結果わたしも気になりました🌸

michi

昔の投稿に申し訳ないのですが、もし見ていたらお答えいただきたいです🙇‍♀️
1歳半検診でわかったとのことですが、どういうことでひっかかりましたか?

  • ママリ

    ママリ

    はじめまして☆
    保健師さんに歩き方がおかしい(びっこをひいてる)と指摘されました。よちよち歩きでしたので私も主人もなんなら医者も全く気づかなかったのですが、その保健師さんだけ気付きました。
    今思えば本当にありがたい。。!

    何か気になる事がありましたか、、?

    • 12月25日
  • michi

    michi

    お返事ありがとうございます😌
    やはり歩き方ですね!
    親が見る限りびっこをひいているかんじには見えないのですが、まだ歩きが安定しなくて(転びそうな歩き方)、実際転ぶことも未だにあります。
    もう歩きはじめて5ヶ月も経つので心配しています💦

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ


    うちの子にあった他の症状は、足の長さが左右違う、太もものシワが左右非対称、左足だけつま先が外向き、という症状でした。
    確定したのはレントゲンでした。
    machi さんのお子さんに何もないなら何よりですが、心配なら病院、、ですね🙂🌸

    • 12月26日
  • michi

    michi

    うちもシワが左右非対称なのは昔から気にはなっていました💦
    やはりレントゲンを撮ってもらうのが確実ですよね。
    それで何も無ければ安心も出来るし…
    色々教えて頂きありがとうございました☺️

    • 12月26日
deleted user

過去の質問にコメント失礼します。もし見ていたらお返事いただけたら嬉しいです。

ブログも見させていただいて、ママリさんの娘さんと
レントゲン写真が全く同じ症状の2歳の娘がいます。
完全脱臼していました。

牽引治療などするのかと思っていたのですが、

8月の頭に手術です。
と言われてしまいました。

滋賀県の病院に行かれたと言うことですが、
地元の病院では手術と言われたのに、
滋賀県の病院では手術せずに治ったと言うことでしょうか。

  • ママリ

    ママリ


    はじめまして。
    診断から色々調べている期間が一番悩みますよね。

    うちは通常の包帯巻き牽引では関節部が伸びなかったので、牽引するための導線(ワイヤーみたいなもの)をももの骨に差し込む手術をしました。
    なので、脱臼を直接的に治す手術はしていません。

    導線を牽引し、無事に関節部が伸び、その次にカエル脚ポーズで3日くらい?引っ張り整復(脱臼部を正しい位置にする事)しました。

    滋賀の病院では4歳まで牽引の実績があると聞きました。
    牽引での整復が困難な患者は手術していました。
    病院により方針が様々ですよね。

    参考になったら幸いです。

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    追記です☆
    地元の病院あいち小児でも、牽引前提の話をされました。ただ症例数が少ない様でしたので滋賀県立にしました。ご参考まで。

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます。

    コメント後に色々調べても、なかなか2歳の検索結果が出なくてお返事いただけて嬉しいです。

    冷静に考えて滋賀県は、行けない。と言う結論になったので少しでも有名な病院に行ってみてもらおうと思いました。
    ありがとうございます。

    ブログで元気な娘さんの様子が見れてなぜかホッとしました。これからもお大事に過ごしてください。

    • 6月21日
まま

過去の投稿にすみません。もしまだ見られてましたらお手隙の際にお答えいただけると幸いです😖

11ヶ月になったばかりの息子がいるのですが、約2週間前からトコトコ歩くようになり毎回ではないですがびっこひいてるような歩き方をしたりななめに(体が半身で)歩いたりしていて股関節脱臼を疑っています。
ほかには新生児のときから右に向き癖があってよく膝を立てて寝てました、、
足の長さや太もものシワの特徴はありません。
小児科に行くか整形外科に行くか迷ってます。
近くに小児整形外科はありません。
どちらに行くのが良いでしょうか?

お子さんは気になるような歩き方はされていましたか??
また、治療後はすぐに普通に歩いたり走ったりできるのでしょうか?💦

  • ママリ

    ママリ


    初めまして☆
    もものシワや足の長さなどもお医者さんは見ていましたが、決定材料はレントゲンでした。素人目にも明らかに脱臼でした。
    赤ちゃんの柔らかい骨はレントゲンに映らないので、写った範囲で判断していました。

    小児科と整形外科の二択かなら断然整形外科を勧めたいです。
    骨の専門ですし、小児科医2人に見逃された事あるので。。

    歩き方はよちよちなので特に違和感じませんでしたが、指摘されてから改めて見るとびっこを引いてました。
    今は毎日走り回ってます😊

    色々調べると不安になるかと思いますがまず病院ですね🙂
    応援してますね。

    • 8月22日
  • まま

    まま


    お返事ありがとうございます😖

    乳幼児に多い疾患なのに小児科でも見逃されちゃうんですね、、

    調べたらかかりつけの小児科に整形外科が併設されてる(医師別)ようなのでまずはそこ行ってみて納得できなければ別の整形行ってみます💦

    祖母になんかびっこひいてるねーって言われてからやっぱり違和感あるよなぁって思い調べたら股関節脱臼が出てきたので心配になってしまいました😭😭
    予約が取れたらすぐ行ってきます🥲

    • 8月22日