
男の子が夜寝てくれず、抱っこが難しく、離乳食も食べないことで悩んでいます。同じ経験をした方がいるか相談したいです。
今6ヶ月、もうすぐ7ヶ月になる男の子を育てているのですが3ヶ月くらいから夜寝てくれず1時間おきに起きるか一晩中添い乳、昼間はずっと抱っこで床に転がすとすぐ泣く、抱っこしても体をねじって抱っこしにくい、チャイルドシートに乗せると何時間も泣き続ける、5ヶ月から始めた離乳食も今も全く食べない…色々と悩むことがあり相談させてもらいました…同じような方いらっしゃいますか?母乳育児なので、満腹感なく機嫌悪いのかなと思うのですが哺乳瓶完全拒否で…体重も小さめだしママ友には将来的に発達障害みたいなのでてくるんじゃない?と言われ余計にしんどく不安です…
- あやママ(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは5ヶ月ですが
一晩中腕枕の添い乳してます!おっぱい大好きすぎて、おっぱいをおしゃぶり代わりにして寝てます🤣
昼間もずっと泣いてるようなもんです…笑
ただすぐには抱っこはせず、マッサージしたり、絵本読んだりしてます。
チャイルドシートも、永遠に泣いてます笑
離乳食はまだ面倒くさくて始めてないですが、不安です!笑
ちなみに3ヶ月頃から哺乳瓶は超絶拒否マンです🤦🏻
お医者さんから小さめと言われたのでしょうか?😭
そんな心無い言葉ひどすぎますね💦

はじめてのママリ🔰
うちもそうです。発達障害を心配しています。
その後お子さんはどうですか?
あやママ
ほんとにおっぱいが、おしゃぶり代わりです😭
すごく手がかかるのでそういう心無い言葉も信じてしまってほんとに何かあるのかな?今後でてくるのかな?って思います…
お医者さんに言われたわけじゃなく、今7キロ弱で小さめって話をしてたらそんな風に言われました…
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり吸ってくれたらいいのですが、吸いません。笑
いや、手はかかりますがそういう子もいますよ!ここに!🤣🥺✨
6ヶ月で7キロ弱なんですね!
うちは生後2ヶ月で6キロありましたが、そこから約4ヶ月経っても今6.9キロなのでそんな変わらないと思います👍🏻(もうすぐ6ヶ月です)
体重の増えが少ないですが病院でも異常ないと言われてます🥺
あやママ
うちもそうです🥶哺乳瓶もおしゃぶりも色々試してもダメでした💦
赤ちゃんだから手かかるの当たり前だと分かるんですよ😢個人差もあるし。でも何がこんなに不安なんだろうって思うとやっぱママ友に言われた心無い一言です😔
ちゃんと成長してるから問題ないですよね😂聞いてもらって教えてくれてありがとうございます🙏💓✨
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ✨
普通の人はそんな心無い言葉言わないので、頭やばいんだなーくらいで、気にしなくていいです👍🏻
息子君は一生懸命ちゃんと育ってます♥️
あやママ
ありがとうございます😭
毎日寝てくれないし置いたら泣くし、そんなん言われて自分自身に余裕なくてしんどいってなってましたが、また前向きに、頑張れそうです😭💓
はじめてのママリ🔰
よかったです♥️
お互い前向きに頑張りましょうね☺️✨✨