コメント
花束❁¨̮
減らしたりせず、余ったら捨てるでいいと思いますよ。勿体ないですが、子どもの気分やお腹の満腹度によっても飲む量は変わってくるかもしれないので、まだ飲み切れるうちは今のままでいいと思います。
あきらかに50残すとか、100残すとか、ある程度残す量が安定してきたら減らすタイミングだと思います🙆♀️
花束❁¨̮
減らしたりせず、余ったら捨てるでいいと思いますよ。勿体ないですが、子どもの気分やお腹の満腹度によっても飲む量は変わってくるかもしれないので、まだ飲み切れるうちは今のままでいいと思います。
あきらかに50残すとか、100残すとか、ある程度残す量が安定してきたら減らすタイミングだと思います🙆♀️
「ミルク」に関する質問
ほほえみ缶アタッチメントユーザーさんに質問です! アタッチメントって毎回洗浄・消毒してますか?? 普段別のミルク使ってるので、先日娘に初めてほほえみあげてみたら飲んでくれたので、今後使っていこうと思ってアタ…
10ヶ月 下痢の時の食事 普段は離乳食+ミルク(100ml) なのですが風邪の影響か下痢を 今日は10回以上してます。 汚い話になりますが、 水のうんちで固形すらないです。 この時離乳食は、おじやか うどんにしてますが …
生後10ヶ月昼ごはんの後の授乳を毎回してたんですがあまりでてないのでもうやめたら、 その後は機嫌良く過ごしてましたが、 2時半ごろ昼寝の時間だったので寝かすと3時頃すぐ起きてぐずぐずでした。ミルクあげてもぐず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちの子意地でも飲むみたいで遊び飲みしながらも哺乳瓶は離さないんです😅😅
スパッと離してくれるといいのですが(*T_T*)
花束❁¨̮
満腹度は確実に分かる月齢ですし、ほんとにいらないなら飲まないと思います。
時間がかかって親は大変ですが、まだ飲みたいのに量を減らしちゃうのも可哀想なのかなぁと思います。
離乳食や普通の食事も遊び食べってありますが、結局遊びながらも食べるので、食べるなら食べるでいいかなぁと思います。
あくまで我が家の考えですが🤣
遊び食べしたらそこで食事は終了!ってご家庭もありますしね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
息子はあげるだけ飲むのでまだ飲みたいのかなとも思ってます😅
夜は同じ量でも足りないと一瞬泣きます😅