
股関節脱臼について質問です。太もものシワの入方が左右違いで、小児科に連れていった方がいいかどうか気になります。他に気になる症状はないが、どんな症状があるか知りたいです。
股関節脱臼について質問です。
この前4ヶ月健診で太もものシワのは入方が左右違うので様子を見た方がいい。気になるなら小児科に連れていった方がいいけど、大丈夫だと思うけどと言われました。
確かに家に帰って見ると左右違いました。
どうなんでしょうか?
小児科に連れていった方がいいですか?
他に何か気になるとかはないのですが、他に症状みたいなのはどんなことがありますか?
- らら(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ちいまま
え、しわって左右対称なんですか🧐?
初めて聞きました(笑)
上の子も左右の本数違いましたが
何事もなく健康です😹✨

イッヌ
うちの子も言われたのでレントゲンを撮りましたが特に何も問題なかったです!
足のシワは向き癖も影響するみたいなので、ちゃんと足がM字になっていて普通に動かせているなら問題はないみたいです!
念のための対策としては抱っこ紐の時ちゃんとM字になっているのを確認してあげたりとかして!って言われました。
あと小児科や整形外科の先生達はスリングタイプの抱っこ紐で横抱きは足がM字に開きにくいからオススメはしないと言ってました!
-
らら
安心しました。ありがとうございます✨
- 3月1日

退会ユーザー
シワはかならず左右対称ではないので大丈夫ですよ!
ただ向き癖などはあることが多いと言われました。
もう少し大きくなって筋力つけば向き癖もなおることがほとんどって言ってました😊
下の子は念のため大学病院に何度か行き診察、触診、エコー、レントゲン撮りましたが大丈夫でした。
股関節脱臼の8~9割は女の子で、特に逆子で生まれた子みたいです。
下の子はどちらも当てはまるのと、シワが非対称だったので紹介状もらいました!
-
らら
女の子がなりやすいとは言われました(>_<)
逆子でもなりやすいんですね❗
ありがとうございます✨- 3月1日

⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
小児科ではなく整形外科の方が良いと思います✩
うちの下の子も健診で引っかかりました😓
(太もものシワが左右違うという理由で)
結果、問題なしでしたが
レントゲン撮れるので、骨の成長具合も含めて
一度受診された方が安心すると思いますよ✧︎*。
-
⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
股関節からポキポキ?音が鳴るとか、
オムツ交換がし辛いとかですかね😅- 2月29日
-
らら
それは大丈夫だと思います(*´ω`*)
- 3月1日

退会ユーザー
股関節脱臼だともっと違和感あります😅立膝になったり、片方だけ角度違ったりします。
絶対違うとは言いきれませんが、気にならない程度かなぁと思います✨
-
らら
ありがとうございます✨
- 3月1日

genkinominamoto
Mの形が左右対称に見えるので問題なさそうです😲
もし片足だけ少し伸びてるとかなら相談してみてもいいと思いますよ🙌
-
らら
ありがとうございます✨
- 3月1日

まぁちゃん
私は違うものだと思ってました😃
股間接脱臼の補助券はついていないですか?
-
らら
そーゆーものはなかったですね(>_<)
- 3月1日

あちゃ
うちの子は生まれたときに
右足が内反足になってて
脱臼はしてませんでしたが様子見して
左右のシワの数が非対称で足の長さが若干ですが違う気がしたので
4ヵ月検診で相談して
念のために大きな病院でみてもらいましたが
結果、脱臼はしてませんでした😊
足のシワと言うよりは
股関節のシワの入り方が重要とその時言われたので
1番内側のシワが同じ感じなら
問題ないと思います😊
旦那が心配症なのと
一応見てもらって結果大丈夫って言われた方が
安心できるしスッキリするよねとお医者さんに言われて
受診を決めました😅💦
-
らら
心配になりますよね(>_<)
ありがとうございます✨- 3月1日
らら
ありがとうございます✨