

tmhnm✨
結局はおむつ替えをしたときにおしっこしていたらそれで1回として、おむつ替えの回数以上はしているって判断になりますよね💦
私が出産した病院でも、おむつ替えのときにおしっこしてたらそれを1回としてカウントしていました!

🍒
毎日お疲れさまです🕊🌱
わたしはオムツを変える度1回の計算で、授乳前には必ず見てしてたらオムツ替えます🤔
変える回数で数えても、1日に15~20回です、うちは👶👶
最近のオムツは、濡れると色が変わるシステムで、画期的ですよね・・・
令和ともなれば、おしっこレーダーのアラームが着いたり、AIが搭載されたりするのかしら🤔🤔🤔

ドンス
ウンチは気にしてましたが、おしっこの回数は気にしたことなかったです😵オムツの重さというか、感覚的に見てました…

退会ユーザー
うちは日中なら、オムツ替えてほしいと泣いたり、足を異様にバタバタするので授乳の時だけでなく、気づいたらこまめにその都度変えています🔆
それでもやっぱり、夜は何回かまとまってしまうので、多分全てではないですが🥺
ほかの方でもいらっしゃるように1日15-20回前後替えています💦
すごい多い時は最多で29回でした😅
話はズレますが、1日5-6回のオムツ交換で済むのが羨ましいです😭✨笑

ゆみ
特に計ってないです❗️おむつは授乳以外でも、昼寝から起きたとかうんちの匂いしたらとか、まめに換える様にしてます✨

りんかとおうだいママ
おしっこの回数きにしたことないです。
オムツ替えで濡れてれば1回はしてると数えて、それでよしとしてます!

ぐるにゃー
わたしはオムツを触った感が少量〜普通くらいのときは1回、タプタプのずっしり、というときは2回分としてカウントしてました。
それで最低このくらいでてれば大丈夫っていうことで考えてました。
授乳前後以外にもオムツチェックして、少量でもしてたら交換してたので、月齢低いときは10回以上は交換してましたよ💦💦

れあまま
変えるのはミルクの時だけですか?
私はこまめにみて出るたびに変えてるので1日10回以上は変えてますよ😊

わらびもち
みなさん結構こまめにオムツかえるんですね!
ケチってる訳じゃないんですが💩したときかミルクのときしかかえないです😂
かぶれとかもないんで気にしてなかったんですけど。
頻繁にかえたほうかいいのかな💦
おしっこの回数はミルクの飲みが悪いときなんかにおしっこがちゃんと出てれば大丈夫みたいに聞いたので気にするようになりました。
みなさん回答ありがとうございました!

ジジ
私もそんなに交換したことないです🤣
盛れるのは嫌なのでタプタプになってなければ一回のオシッコくらいで変えないです。
そんな交換した方がいいのかな!?
なので何回カウント出来てなかったです👉👈💦💦
-
わらびもち
同じ方いて安心しました☺️
でもかえたほうがいいんですかね〜
男の子なので神経質にならずにおおらかに育ってほしいと思ったり……オムツは関係ないか💦
清潔にはしてほしいしな〜
悩ましいです😂- 2月29日
-
ジジ
ウンチはすぐ替えますがおしっこしてるかどうかそんな神経質に毎回オムツ見てないです😅男の子だからなのかな!?神経質に育てると神経質の子になりそうでそこそこに育ててます😌💡
今のとこ荒れたりもないので大丈夫かなーって!!
体調悪そうな時はオシッコの回数とか気にしてあげたらいいのではないでしょうか😌!?- 2月29日
コメント