
便秘で悩んでいます。妊活中で便秘薬は避けたいです。他に解決策はありますか?
おはようございます。朝から汚い話ですみません(|||O⌓O;)
かれこれ一週間ほどまともに便が出ていません( *_* )たまにコロコロ便が3つくらいです。
牛乳、ヨーグルト、コーヒー試してみたけど出ず、本屋に行くといつもお腹痛いのが全くないんです。
生理予定日まであと一週間。いつもなら毎日のように出ていたのに、踏ん張っても全く出てきません(´•̥ ̯ •̥`)ひどい時には吐き気までします(╥﹏╥)
妊活中なので便秘薬は飲みたくないのですが、他に方法はないでしょうか?(´;︵;`)
- ふぅちゃん

アルト
バナナって試されましたか?
よく私の母がやって2日3日で出たと言ってたのでどうかなーと思いました(*^^*)
ただ人それぞれなので、効果は保証できません>_<
ご参考までに(*^^*)

かずパンダ
プルーンはどうでしょう?
あとは浣腸かけるかですね...

退会ユーザー
ゴボウなど食物繊維の多いもの
とると良いですよ(*^.^*)
運動したりすると
するっ!と出ることもあります!
ヨーグルトなどでお腹の調子を
整え、ココアなども食物繊維
入ってるはずなので
寒い時期にはオススメです( ´•ω•` )
あまり便が出ないことを
考えちゃっていると
かえってストレスになって
便秘になりやすくなったり
するのでストレスをためずに
身体をあっためましょう(*´∀`*)

ふぅちゃん
バナナまだでした(・∀・)
1度試してみますね(∗•ω•∗)

ふぅちゃん
プルーンは苦手なので(๑•́ω•̀๑)
バナナでもあんまり出ない時は浣腸のやつもやってみます(*´╰╯`๓)♬

rainbow0817
便がたまっているときに食物繊維を摂取するのは控えたほうがいいですよ。
便がでないのは水分が不足しているのかもしれませんね。
起床後すぐに冷たい水を飲んでみてください。水分補給と共に腸蠕動を促してくれます。
腸蠕動を促すのは、のの字マッサージも効果的ですよ。
現在、硬い便で栓をしている状態かと思います。硬便を出すのは浣腸か摘便しかないと思いますよ。
便は出したほうがいいので、便秘薬を内服するのをおすすめします。妊活中とのことですが、ラキソベロンという液体のお薬は妊娠中でも産院で処方されて内服可能なお薬です。毎日飲むのではなく、屯用での内服可能なので飲んで出したほうがいいですよ。

ふぅちゃん
ゴボウもいいみたいですね(∗•ω•∗)
毎日ココア飲んでるんですけど、あっ!お腹痛いと思ってもトイレに行くと硬すぎて出ないみたいで(´•̥ ̯ •̥`)
あとは寒くて運動不足もあるかもしれないです(。•́︿•̀。)
あんまり考え過ぎず、出そうなもの食べて、いつかは出るって思ってます(๑`・ᴗ・´๑)笑

ふぅちゃん
あんまり取らない方がいいんですか(|| ゚Д゚)無知でした、、、
冷たい水も飲んでみたんですけど毎日続けないとダメですよね。
ラキソベロンという薬は病院で処方してもらうのですか?(>_<)

なんなんにゃ
以前テレビで、うつ伏せに寝てお腹をマッサージする方法と、食事の間隔を空けて腸のリズムを整える方法が紹介されていました。
概要は以下のブログで。
http://verkaufsoffenersonntagnrw.org/142.html
私は産後から夜ラブレを飲み、夜9時半に寝て5時か6時位に起き、白湯を飲むと朝快調です。

ふぅちゃん
ありがとうございます!ブログ見てみます(∗•ω•∗)
やっぱり朝一の白湯がいいみたいですね(・∀・)
コメント