※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

義母が嫌すぎて子供つれて出て行きたいぐらいです。義母は隣に住んでま…

義母が嫌すぎて
子供つれて出て行きたいぐらいです。

義母は隣に住んでますが(各持ち家)
ある一件がおきてから(ここは長くなるので割愛します)ストレスすぎて離婚したいぐらいです。

夫婦仲は悪いわけではありませんが
強いて言えばセックスレスぐらいです。

ただ義母がほんっとに思いやりもなく
自分の老後はよろしくね。といわんばかりで。

そもそも私は隣同士に家を建てる事すら嫌だったのですが、
お金の面と、旦那の意見により、私からのある程度の条件もつけて渋々承諾しました。

なのですが、その一件があってからというもの
義母の顔を見るのもストレスになってしまって
顔が引きつってしまいます。
本当にしんどいです。

子供は本当に可愛いので離婚したとしても
親権は私がもちたいです。養育費もできたらほしいです。
私はフリーランスで自宅仕事していますが、それだけでは賄ってはいけません。。。
そんな状態でも離婚したら親権はとれるのでしょうか?
子供を奪われるだけは義母の手前絶対に嫌です。


コメント

deleted user

まだ2歳になってないですし、お母さん側によっぽどな理由がない限り
取られることはないかと思います。
例えば不倫、借金、虐待など。

一度無料の弁護士相談に相談してみるのもいいかもですね。

私も同じく同居で旦那に対しては我慢できていました。(不満といえばセックスレスとマザコン)

でも義母が無理で3回家出して3回目は夜中に荷物まとめて車に積んで
朝子供を保育に送り私は仕事に行くふりしてそのまま帰宅せず揉めましたがなんとか話し合いで離婚できました。
そのときも義母はうるさく言ってきてましたねー。
ほんとストレスで生理的に無理になります。

離婚を進めるわけではないですが、うちは元旦那に【家を出るなら離婚はしない】と言ったけどマザコンなのでそれは無理と言われじゃあ離婚となりました。