
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは家が田舎で働くなら必ず
市外へ行かねばならず
通勤も便利だしということで
結婚前に旦那の実家へ行きました。
が、それが地獄の始まりでしたね😭
やはり赤の他人(しかも旦那の親)と同居など無理です。。。
産後鬱のようになり旦那の手取りは
20きっており、出産で貯金も
30ほどしかありませんでしたが
やっすい家を探し毎日もやし食べる覚悟で家出ました。。。
別の大変なことが当然たくさんありましたが旦那の実家にいるときよりはるかマシです😭😭
とみさんも大変かと思いますが頑張ってください😭

はじめてのママリ🔰
出れるなら出たらよいかと思います。
私からすると出れるような状況だけでも羨ましいですけどね。
-
まる子ちやん。
私も周りの解消した人をみると本当にそう思います。
- 2月29日
まる子ちやん。
おととい同居ストレスで爆発しておもちさんのコメントを見て涙が出そうです。
同居解消の際になんと申し出られたのですか?
その後義両親との関係は良好ですか?差し支えなければ教えてください。
はじめてのママリ🔰
とにかく息子(旦那)に過干渉な義母が
産後我が子にも降りかかり
して欲しくないことばかりされ
旦那に頼んだ育児は全て義母にかっさらわれていき毎日泣いていました。突然泣き出して旦那も薄々様子のおかしい私に気づいていました。
夜中大雨の中家の近所を徘徊して
大声で泣くという奇行に走るほど心が死んでました😭(今考えたら不審者)
そんな時に旦那の祖父が無くなり色々あり旦那と揉めて、その事で旦那がいないときに義母から失礼な事を言われて
もうこいつとは無理だと思って
1ヶ月以内に家出ないなら私と息子だけらが出ていく、離婚する
とまで旦那に言いました😭😭
それから2週間で家を出ました。
旦那は母子家庭なので、義母だけですが家を出てから荷物を取りに家によった際2回ほど顔を合わせただけでそれ以降は義母とは会ってません🥺
以前は旦那のことも私に連絡してきていまきたが今は全く連絡もとってません😔💔(旦那に直接送っているそうですが旦那は既読無視)
とみさんは旦那さんと親御さんと生活習慣などが合わないのが、苦痛ですか?それとも性格的な(口うるさいだとか極端な例えだとお金にルーズとかの)面でしんどいですか?😭
まる子ちやん。
文面からもそうとう苦労されたことが伺えます...😭
どちらかというと義両親も過保護なタイプです。頼んだことだけしてくれるくらいがちょうど良いです。
あとは扉ひとつ閉めるにしても音に気を使いますし、出かけるときも言って出たほうが良いかなとか思うだけで外出が億劫になります。
金銭的に余裕がないので出るとしたら市営住宅を視野に入れています。
はじめてのママリ🔰
分かります.......
頼んだこと以外は何もしてくれなくていいですよね😔
わたしはしてくださいとは頼めてもしないでくださいとは言えなくて
旦那からも余計なことするなと伝えてもらいましたが無理でした😭
わたしは今2DK築45年の鉄筋コンクリートアパートに住んでます🥺
駐車場抜きで4.6万です🥺
子育て世代に人気の街で家賃はこれがほぼ最低です😭
ベランダもなくお風呂も追い炊き機能もなくて
お湯も水と中和させないと熱湯がでるようなやつでした😭
(大家さんが優しくて子持ちだからお風呂大変と相談したら給湯器つけてくれました)
引越しもして家電も1から揃え
旦那も引越し3ヶ月で
転職すると突然仕事をやめて
トラックの合宿免許で20万
生活費も1ヶ月なく20万
貯金が底つきてもうだめだと
思いましたが
転職した事で給料が増えて
なんとか少額貯金しながら細々と
暮らしています🥺
お金の悩みはつきませんが
人に気を使わない暮らしは
いいなともうすぐ家をでて1年経ちますが今でもおもいますよ😭
うちは子供一人ですが
とみさんお子さん二人いて
大変かと思いますが
思い切った先に幸せがあるかもしれません🥺
わたしも引越しの際はこちらで
給料少なくても暮らしてる方いますか?と質問して
最初は机もなくてダンボールでご飯食べてたよ
と教えてくれた方もいました😂
ぜひぜひご検討ください🥺
まる子ちやん。
まったく同じです。してほしくないことを旦那から言ってもらうのですが時間がたでば向こうのやり方に戻ってるし😢
金銭面でとても苦労されたんですね。
旦那さんの転職など..さまざまな紆余曲折があったことも伺えます。
なにがなんでも夫婦と子どもでやってく!精神があればはじめは大変でもなんとかなるのかもしれませんね😌