
指しゃぶりを始めた赤ちゃんが笑わなくなり、母乳が足りていないのか心配です。笑いと指しゃぶりの関係や母乳の量について知りたいです。
指しゃぶりをよくするようになり
おっぱいを飲んでいても
横から指を突っ込んで
おっぱい < 指 という状態で
1回で飲んでくれないので
短い間隔で何回か飲ませています。
前まで笑っていたのに
今は何をしても笑ってくれません😔
指やハンカチに夢中です。
指やハンカチを構いながら
すごい高い声で
「アァーーーーア」とか
叫びながら足をバタバタさせています。
指しゃぶりを始めたからといって
笑わなくなるなんてこと
あるのでしょうか?
母乳が足りていないのでしょうか?😔
- はじめてのママリ🔰

れいなママ
毎日お疲れ様です!
おっぱい飲んでいる最中に
指を突っ込んで指を吸うの
とってもよくわかります😭
本当に困りますよね💦
おしゃぶりの横から指を入れたり
たまに両手の親指を同時に吸ってます
本当に器用な子です💦笑
笑わなくなるなんて事はないですよ‼️
他のものに興味津々で
きっと赤ちゃんも忙しいんですよ✨
うちの子もおっぱい飲んでる最中から
指しゃぶり、その後ずっと指しゃぶり💦
とにかく何かをしゃぶりたい
そういう時期です✨
親の指すらも口に運んで
吸おうとしています💕笑

よぴ
こんにちは!うちもこぶししゃぶりから指しゃぶりになり、笑わなくなってしまいました、、、今はどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
笑わなくなっちゃいますよね💦
やはり指の存在を知って
しゃぶることを覚えて
それが楽しい時期だったのか
今では慣れたみたいで
しっかり笑ってくれます☺✨
指を加えながら笑いかけてくれて
とても可愛いです🥰🌼- 4月3日
-
よぴ
本当ですかー泣😂元々笑顔も多い方じゃないのに、何しても笑ってくれなくなって本当に参ってます💦
いつくらいから復活しましたか?- 4月4日
コメント