![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の女性の自信喪失について相談です。育児に追われ、自分の容姿や女性としてのアイデンティティに不安を感じています。他の方はどのように心がけているでしょうか?
妊娠して出産してから
女としての自信が
なくなりました。
主人の呼び方も
名前から”ママ”に
変わりました。
確かに化粧もせず、
髪もボサボサ、
服もいつも同じような
手抜きな授乳服。
産後のたるんだ体型。
家に居るだけだし、
育児で余裕ないし、
どうしても手抜きに
なってしまいます。
母親になれて、
すごい嬉しいのに
女じゃなくなった気がして不安です。
こんなんじゃ
他に目移りされても
文句言えないですよね。
私の努力不足ですよね。
みなさん、
何か心がけてやっている事はありますか?
- SCママ(10歳)
![さくままっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくままっ
まだ出産して5ヶ月なんですね。
ご出産おめでとうございます♡
体型など、戻るのは半年から一年にかけてです。
日が経つにつれて、色々落ち着いてくると思います。
赤ちゃんが産まれてから、毎日がめまぐるしく、余裕がなくて当然だと思います。
私も、出産したての時おなかがなおるのか心配でしたが、一年後には妊娠前より痩せました。
外見なんて、努力次第でどうにでもなります。
呼び方はままに変わったかもしれませんが、それは家族としての信頼が出来たからだと思います。
どんどん綺麗になっていって、
旦那さんを驚かしてやりましょう♡
元々あなたに惚れたんだから、自信持ってください。
![なぁーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁーち
私は"パパママ"と呼び合うのが
嫌だったので
出産前から名前で呼んで!と
話していたので
名前で呼んでくれます( ¨̮ )
![しぃ0719](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ0719
私も、呼び方は重要だなって思うので、お互い名前で呼び合っています❤
「子ども達のママなんであって、あなたのママではない!」(*^^*)
でも私も産後はホルモンの影響なのか、ちゃこさんと同じような気持ちになってました。
お子さんもう少し大きくなれば、育児に少し余裕が出て来て、不安な気持ちも自然と薄れていくと思いますよ!
ちなみに私は産後8ヶ月頃に、フッと楽になったと思います❤
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
ありがとうございます(/ _ ; )
余裕ができたら自分磨き頑張って主人の事驚かせたいです♡
励みになりました!
回答ありがとうございました( ; ; )
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
妊娠したばっかりの時はママって呼ばれるのが嬉しかったりしたんですけどね、、、
今は名前で呼んでって言ってもクセづいちゃってるみたいです( ; ; )
回答ありがとうございました!
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
共感して頂いて嬉しいです(/ _ ; )
8か月頃ですか!
希望持って頑張ります♡
私もパパって呼んだりしちゃうので、名前で呼ぶように心がけたいと思います!
回答ありがとうございました!
![にょんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょんた
洗顔料をお気に入りのものや、ステキなものに変えて洗顔すると、忙しい中、いつもの洗顔が、なんか女を磨いてるって気分が少し味わえますよ〜✨歯磨き粉でもいいし、くしやミラーを変えてもいいですね^_^
最近2歳の息子がしゃべるようになり、ママのほっぺつるつる〜💓とか、きょうのおよふくかわいいね💓と言うようになりました!!子どもに言われるようになるとまた俄然、女磨きにやる気も増しますよ!
![ひろmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろmama
わたしも子どもが生まれてから
ママパパと呼びあってます。
ホントはやっぱり嫌なので
子供が寝たときは名前で
呼び合うようにしてます。
服装はたしかになかなか
変えづらいですけど
あたしはなるだけーけ
一日一回外に出るよーにしてます!
あんがい外出る時って
身なりをきちんとするので
それを一日一回やることによって
家からでないよりはましかなー?とか
一人で考えてます笑
![Haru mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haru mama♡
出産前と変わらず
名前で呼びあっています♪"
子供に話しかけるときだけ
ぱぱ ままを使ってる感じです!
子供産んでから
出かける以外は部屋着で
髪も寝癖はついてるしで
体型もすごいです(笑)
他のままはおしゃれしてて
すごいなあと思うことがあります(笑)
私は育児と家事で精一杯なので
なにもやれてません:(´◦ω◦`):
![ぴよたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよたろう
妊娠、出産を経ても変わらず相手のことが大好きで、今でも「好きだよ、愛してるよ」って言い合ってます❤
普段は部屋着だしすっぴんですが、一緒に出掛けるときは目一杯オシャレします (*´艸`*)
主人が好きな服装や髪型をして、手を繋いで歩いたりしてますよー♪
あとは、毎日感謝の気持ちを伝えてます
お仕事頑張ってくれてありがとう、お疲れさま、家事や育児を手伝ってくれてありがとう、などなど……
そのせいか主人もありがとうって言ってくれるようになり、育児にも少し余裕が出てきました!
毎日いろんなことに追われ、本当に大変ですよね
でもその中で努力しようとしてるちゃこさんはすごいです!
素敵なママ、素敵な奥さんですね♪
まずは声かけから始めてみてはどうでしょうか?
気持ちにも余裕が出てくるようになりますよ (o´・ω-)b
![さくままっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくままっ
頑張ってください。゚.(*´◡` 人´◡` *)゚ °・
奥さんでもあり、ママでもあり、女の人でもあるちゃこさんの魅力は、そこらへんにいる女の人なんかに負けないと思います。
私は、子供の前ではママパパでしたけど、2人の時は名前で呼んでました(・Д・)
私達の場合、お互い、もし浮気などしてから、この幸せが壊れることの方が怖かったんだと思います。
私も産後、特に半年は、髪の毛もボサボサで大好きだったお風呂も満足に入れない、温かいご飯が食べれない、など、凄い女として終わってました。。(・Д・)笑
子育てって、誰に褒められるわけでもないし、凄い大変なのに、出来て当たり前って風潮があるから、余計しんどさもあると思います。
でも、楽な時期がきて、
お洒落も、子供とのカフェランチなど、色々楽しめて前よりずっとずっと素敵なちゃこさんになると思います。
同じ母親として、
応援させてくださいっ。
![みい☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい☆★
化粧は別として、髪ボサボサ、服も同じような服、たるんだ体型と自分で思っているのであれば、改善できます!
わかってなくて、どーしてどーしてと言ってるよりはマシです!
主人にうんぬんの前に、綺麗なママでいたいと思いませんか?^_^
私は、髪の毛は朝必ずセット?します。時間がなければ結びます。
服はどうせ着替えるんですから、忙しいも何もないので、なるべく同じにならないようにチョイスします!
体型は、子供と一緒に遊んだりして体を動かして、食べるものに気を付ければ戻らないことは無いと思います!
![ma-yu-@0907](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-yu-@0907
あたしは家ではお互い
ママ、パパで、
外では名前ですかね(*^^*)
まず元気に過ごしてみては
どうでしょか(*^^*)?
髪がボサボサなのは
よくないかもしれません(^^;;
朝起きたら髪はまとめるか
なにかして、笑顔で
過ごしていれば
自然と気持ちも
明るくなりますよ♡♡
不安になることはありません!
母親になれば女として、
強くなれるはずです!
深く考えずに、
子供の為にも仕事で疲れて
帰ってくる旦那さんの為にも
ママが明るく過ごしましょう(*^^*)
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
いいですね(*^^*)!
女子力UPのもの増やしてみます!
息子さんそんな可愛い事言ってくれるんですね♡
羨ましすぎます♡
私も頑張ります!
ありがとうございました!
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
そうですよね、、、
私はひきこもりがちだからよくないんだと思います(/ _ ; )
外にでるのも大事ですよね!
心がけます!
回答ありがとうございました♡
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
名前で呼びあってるの素敵です♡
私も出かける時以外は部屋着のままなんです、、、
育児と家事で手一杯でなかなか他に気が回せないんですよね( ; ; )
回答ありがとうございました!
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
素敵な関係です!
私もそんな夫婦になりたいです♡
出かける時の目一杯のオシャレ、声かけ、頑張ってみます!
まずは笑顔でお帰りなさい、お疲れ様♡ってやってみます♡
回答ありがとうございました!
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
励ましのお言葉、ありがとうございます(/ _ ; )
気持ちが楽になってとても感謝してます( ; ; )♡
色々楽しめるようになった時期には頑張ってよかった、って思えるようにしたいです(*^^*)
同じ母親としてさくままっさんの事尊敬してます♡
ありがとうございました♡
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
綺麗なママでいたい気持ちはあります(/ _ ; )!
そうですよね、、
気付けただけ、まだマシだと思ってこれから努力します!
回答ありがとうございました!
![SCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SCママ
笑顔で明るく過ごす!
大事ですよね!
根本的なとこに気付けてよかったです(/ _ ; )
回答ありがとうございました♡
コメント