
完母、混合の方に質問です。食事は気を使っていますか?カフェインは取ら…
完母、混合の方に質問です。
食事は気を使っていますか?カフェインは取らない、加工食品、チョコレートなどの甘いものは食べないなど…
作るのがめんどくさくて、ウーバーイーツとか総菜屋さんの惣菜、弁当頼むとかに頼ってしまっています。。
また、家に来てくれる方々が、差し入れで甘いものをたくさん持ってきてくれて、ついつい食べてしまいます。
乳腺が詰まりやすくなるから取ると悪いのはわかっているのですが…
いまのとこ何も影響はないようにおもいます😅
でもやっぱり栄養が偏ったり甘いものをたくさん食べたりするとそれが赤ちゃんにも母乳からいってしまうのかなと😂
3月に入ったら1ヶ月たつので料理も普段通りしていこうとは思うのですが、つい甘いものや外のご飯が食べたくなります…
みなさんどうしていますか?
- ゆ(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)

ぴょん
ストレスが1番良くないので
好きに食べてました!
気にしたのはカフェインと
服薬くらいです。
カレー、唐揚げも食べてました😂

EHまま
私は完母でした。
辛いものは食べない、牛乳は低脂肪or無脂肪、珈琲はノンカフェ、甘いものはたまに。
くらいしか気にしてませんでしたよ💡
人によって敏感で詰まりやすい方となりにくい方がいると思うので、大丈夫そうならガッツリ控えなくてもいいのかなーと思います‼️

退会ユーザー
カフェインだけは取らないようにしてます。
あとは気にせず何でも食べてます😁

夜琉
産後めちゃコーヒー好きになってしまい1日2杯だけにしてます😅
毎食、野菜を食べたり普通にお菓子食べてます😂

あんこ
コーヒーはできるだけノンカフェインを飲むようにしていました!ないときは授乳直後に飲んで、時間を空けてました!
そのほかの甘いものやお菓子、油物については気にせず食べてましたが全く問題なかったです😆

まりーごーるど
元々コーヒーあまり飲まないんですが、家にいるとカフェオレ飲みたくなってしまったので、カフェインレスのもの飲んでます✨
辛いものも好きじゃないので取らず、カレーは子供に蕁麻疹出た気がしてやめてます。
甘いものは我慢してないです😂
食べないと出ないので豆腐や納豆、魚を積極的にとるようにはしてますが、ご飯は結構てきとーです😅

ちびっこかいじゅうまま
揚げ物は母乳の出が悪くなるので、食べたとしても控えめにしてます!あと、飲み物はノンカフェイン飲んでます☺️💕

MAM
完母です。カフェインは極力摂らないように気にしていましたが、、あとは気にしてませんでした!
とにかく食べてました!今もですけど…笑
その頃は夜中授乳で起きた時に娘を寝かしつけたあと、こっそりフルーツゼリーとかも食べてました😅
またご飯は夕食は生協の宅配を頼み、それ以外のご飯も惣菜やスーパーなどの弁当でした!
コメント