※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱてぃーこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きをしていて辛い気持ちだと感じているようです。夜泣きについて心配しています。

もうすぐ7ヶ月、最悪夜泣きが始まったかもしれません

2.3時間ごとにぐずり出す、泣き出す、なかなか寝ない新生児の頃を思い出す感じです

これが夜泣きってやつですかね?

イライラしちゃダメなのに辛いですー

コメント

ゆかりん

うちは‪産まれた時から3時間おきに
夜泣きしますよー‪( ;ᯅ; )‬

辛いですよね、、、‪\(ᯅ̈ )/‬
頑張りましょう!

yuumam

うちも7ヶ月手前から
夜中起きて泣くようになりました😥
トントンやおしゃぶりで寝てくれますが私が寝かけては、泣くことが多々あるので朝が辛い時あります😭
調べたらうちは寝言泣きってやつみたいですけど…!

ひろぽん

うちもですー。
早いと1時間くらいでぐずります。

一緒のベッドで寝てるので、寝転んだままお腹に乗せて(ラッコ抱き)おしりポンポンしてたら5分くらいで寝てくれますが、
たまにラッコ抱きしても座って抱っこもダメで30分くらい泣いたり遊んだりしてイライラしますが、その時はベッドから落ちないように眺めながら放置してます。

あぐらかいてる私の足に頭乗せて泣きながら寝た時には、「抱っこしてたら暴れて降ろしたら寄ってくるってなんやねん」と思いながらも可愛くてたまらなく、ぎゅーして寝ました☺️

半分にたたんだ掛け布団の上に置いてみると、ふわふわ感が不思議なのが、泣き止んだこともありました。

イライラしたら、泣かせれる環境なら安全確認しながら10分くらい様子見もありですし、
逆に1回起こして 入眠儀式からやって眠りを誘ったり、もひとつですよฅ•ω•ฅ