
9ヵ月の赤ちゃんが食事に関して悩んでいます。ベビーフードを12ヶ月用に変えたら食欲が戻りましたが、柔らかさよりも気分の問題かもしれません。ミルクの摂取量も少ないようです。12ヶ月用のベビーフードを続けてもいいでしょうか?
子供はいま9ヵ月で6月11日で10ヵ月になります👶🏻!
最近1週間くらい離乳食を3口くらいしか食べてくれず、
困っていたんですけど、きのう大人と同じご飯を
あげてみたらニコニコ顔でちゃんとカミカミしていて
柔らかかったから食べなかったのかな?とおもい、
ベビーフードを9カ月のものから12ヶ月のものに
変えてみたら120グラム食べてくれました😭💓
このまま12ヶ月のものをあげても大丈夫ですか??
やっぱ柔らかさとか関係なくて、気分なんでしょうか?
ミルクも最近50しか飲まなかったりとかで困ってます😢
- M_IIII(7歳, 9歳)
コメント

harumaer
そういうのんありますよね〜😅
ウチはスプーンであげるよりもお箸で食べさせてあげるほうが大きいお口を開けてよく食べてくれます(^ ^)

miku3
こんばんは!食欲旺盛なお子様ですね^ ^
大人と同じ食事を食べたと言う事は、味付けは濃いめですよね?少し気持ち薄めにしたりすれば、お子様が上手に食べてくれるなら気にしなくても良いと思います!
ただいくら12ヶ月のものを美味しそうに食べていても、9ヶ月のお子様です!便秘や固形物のつまりなど気をつけてあげて欲しいとおもいます^ ^ミルクは栄養面でも気になりなますのでフォローアップなどやはりあげたいですね!
-
M_IIII
えっとすいません(´・_・`)
白ご飯をあげてみただけなんです😭💓
体重8キロ超えなんですけど、
フォローアップミルク必要ですか?(*^o^*)- 5月23日
-
miku3
そろそろ10ヶ月なら3回食か2回食くらいでしょうか?上手に食べてくれていて、離乳食が上手くいっているのなら補えない分の栄養をフォローアップでと思いました^ ^
上2人は食欲旺盛で、下の子は1歳前には唐揚げ食べていました^^;
あまりいろいろ気にせず、お子様に合わせて頑張ってください- 5月23日

にゃあー
うちも食べムラがあります。
12ヶ月のベビーフードがどれくらいの固さかわかりませんが、便が変わらなかったら大丈夫ではないでしょうか?
柔らかさとかあると思います。
食べたいものあげてみてもいいかもしれないですね。
M_IIII
え、お箸ですか?😳💓💓
harumaer
お箸です。
ご飯は軟飯かもうちょっと柔らかいかくらいなのでお箸で持てるんです。
後は卵焼きとか形あるけど柔らかい食べ物を子供の口サイズに小さくしてあーんしたら食べてくれます。
親がいつも使ってるものに赤ちゃんて興味をもつじゃないですか、財布とか鍵とかケータイとか😅
それと同じ類でお箸にも興味をもつみたいです。