
生後1ヶ月の息子がずっと寝ていて、沐浴の時間も遅れて心配。今日は沐浴しない方がいいか、起こして入れた方がいいか悩んでいます。
生後1ヶ月(43日目)の息子なんですが今日はずーっと寝てます。布団に寝かせるとすぐ起きちゃって大泣きするんで抱っこしてるんですが、授乳時以外は寝ちゃってます(´・_・`)
いつもなら途中2時間とか起きてる時間があって、午後2時から6時の間には沐浴を済ませてるんですけど、今日はこの時間になっても腕の中で寝てます^^;
旦那が仕事の日は帰りが遅くなるのでわたし一人で昼間に沐浴してます。
今日は仕事の日です(T_T)
寝すぎて夜寝てくれるか不安ですし沐浴の時間もいつもと違くて心配です^^;
まだ大人と一緒に湯船には入ったこと無いのでベビーバスで沐浴してます。
今日は沐浴しない方が良いのか、それとも遅くなってでも起こして入れた方が良いのか…悩みます(>_<)
- sky(9歳)
コメント

minty☻⑅
こんばんは(*^^*)
私でしたら汗疹が酷いとかでなければ起きた時に身体を拭いてあげて終わりにしちゃいます!
うちもまだベビーバス使って、
私が沐浴させてます♪
そろそろ大人の湯船で。。とも思うんですが、ベビーバスのほうが楽チンな気がして。・°°・(>_<)・°°・。

りっくんまま
私はそのころ5時になると
寝てても起こしてお風呂に入れてました!
習慣付けのために(^^)
いまの時期たくさん汗をかくので
湿疹になりやすいです。
是非お風呂にいれてあげてください!✨
-
sky
寝てても起こして入れてあげてたんですね☆うちの子寝付き悪いんで寝たら極力起こさないようにそーっと過ごしてました(笑)これからは決まった時間に入れてあげようと思います(>_<)
赤ちゃんって汗っかきですよね!寝てる時、首の後ろや背中汗ビッショリになってるんでビックリです(T_T)
旦那がもう帰ってこれると連絡来たので沐浴してもらおうと思います(^-^)
コメントありがとうございました♡- 5月23日
sky
今のところ汗疹は出てなくて、乳児湿疹もなくキレイなので、起きなかったら身体拭いてあげるだけにしようと思います(^-^)
ベビーバスの方が安全だし安心ですよね♪
でも自分のお風呂入るタイミングが難しいのでそろそろ一緒に入りたいな〜とは思ってます(>_<)
コメントありがとうございました♡