※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が転んだ時に心配することが大切か、支援センターでの対応について悩んでいます。

1歳4ヶ月です。
子供が転んださでないたら、すぐに大丈夫??痛いのとんでけー!っていって心配します。
心配した方が子供も私のことしっかりみてもらえてる!わかってもらえてる!って思うのかな?という考えです。

気になるのが支援センターなどいくと、
子供が転んでも、(頭をうったりしても
大丈夫大丈夫ー!!っていって助けない親が多い気がします。

あんまり転んだ時に共感しにいくとかえって良くないのでしょうか?

コメント

deleted user

状況にも寄りますが、そこまで強く打ったり血が出たりしなければ、少し転んで泣いたくらいでは、私も大丈夫ー?くらいで助けにいかないです😂

ママ

緊急性なさそうなら自力で立たせてます。そのあと、痛かったね、と言ってみてみます。

まま

私から見たときに「あ、今のは痛いやつ」と思ったりぶつけたときにすごい音がしたり泣いたりしていたら心配しますし抱っこしたりなぐさめたりします。軽くつまずいただけとかこれは大丈夫でしょ、と思った時は「ほらほら大丈夫大丈夫!」って言ってその場をおさめようとしたりします(笑)
人によって対応が違うことって気になりますよね😅

deleted user

すごいわかります😭私はすぐに大丈夫?どこが痛かった?って駆け寄っちゃうので過保護すぎると言われます😭(自分でも自覚あり)
たぶんですが、本当に勢いよく転んだとか高いところから落ちたとかじゃなければ、軽く大丈夫大丈夫、強いねー!くらいで済ませたほうがいいんだろうなぁとは思ってます😅

ねま

ウチがまさにそのタイプです😂目は話しませんが、走っていて転けたり少し落ちたくらいでは、声かけだけです。
立っちしてパンパンというのが合言葉みたいになっていて、息子も自分で立って手をパンパンとして汚れを落としてから何ごとも無いように遊びます😅さすがにまずい転び方とかなら大慌てしますが、甘えっ子なので、ママは見てるけど自分で起き上がれる子になってねって意味合いで見守ります!
でも、ゆらさんのように見てるからね!大丈夫?って気にかけてくれてる安心感もすごく大事なんだろうなって思います😊

あーちゃん

わたしは転んだ時の子供の反応で決めてます💦
転んでもすぐに起き上がるタイプなので、そしたら、大丈夫?って聞いて終わりますが
明らかに痛いやつ。って思ったら、見に行きます💦

deleted user

その子にもよると思いますが、親が「大丈夫!?」って過度に声かけるから「うぇーん」って甘えて泣いちゃう時あるとおもいます!
だからそういう子には「大丈夫大丈夫〜!」みたいに気にしない気にしないって感じで接するのもいいかなって思います。

わたしの友人も子供がちょっと机とかにぶつかったりしても「気のせい気のせいっ😊!」って流してる子います。子供もその陽気な雰囲気に流されて泣かずにエヘへっていってるのでその友人をみて「子供の扱いうまいな〜」って思いました!!

mimi

ころんだ位なら、強い子だー!って応援してます!
泣かずに自分で立てたら褒めてます😊
その時の様子で判断しますが、案外ケロッとまた遊び出したりするので子供は強いな~って思ってます(笑)

ANGLE

子供は転んだ痛さでは無く、転んだ事にびっくりして泣くこともあるし、痛かったような気がして泣く事もあるので、痛くなさそうな時は笑顔でドンしたね、大丈夫!と声掛けしますが、本当に痛い時にはすぐに抱き抱えてます。
本当に痛ければギャン泣きですぐには泣き止まないと思うのですがそれでも助けない親が多いのでしょうかね。
もう少し成長すると心配して欲しくてわざと痛いふりをする子も居るので、大丈夫そうな時は大丈夫!と自分で立ち上がる事を教えるのも大事かなと思ってます。

2児mama

転び方とかにもよりますかね🤔
あまり反応してしまうと余計に泣いちゃうので、見てないフリして後から確認したり😂
泣いてたら寄っていきますが、異常に心配したりすると子供もそれを察して余計に不安になってしまうので緊急事態とかじゃなければ駆け寄ったりはしないです💡
二人目になると余計にです😅

mini

私も「大丈夫!」っていうタイプです😊今のは痛いやつだなって思ったら駆け寄って抱き上げます🙂
いつも駆け寄ると痛くなくても「転ける」=「心配してもらえる」みたいな感じで、痛くなくても泣いちゃう子になる気がして。今後いつでも傍にいられる訳じゃないので、自分の力で立ち上がる子になって欲しくてそうしています☺️

かなや

子供が痛がって悲しそうにしてたら『痛かったねー』と共感して
けろっとしてたら『強い強い!』と静観しますね。

子ども自身が泣いたり痛がってるのに『大丈夫大丈夫!』と放置するのは、自分が子どもだったら『痛いよ。大丈夫じゃねーよ。私のこと分かろうとしてくれてない。面倒くさいのかな?やな感じ。』と思うかなーと。

年齢にもよるかもしれませんね。

ママ

同じくらいの子供です😊

よっぽど痛そうなやつじゃなければぶつけたのー😳泣かない泣かない〜くらいの声かけだけです。
痛そうなやつや怪我の具合をみたい場合は抱っこして落ち着かせて痛かったね〜大丈夫だよ〜泣かないの〜って喋りながら血出てないかなとか確認します!