
離乳食の本を見て参考にしたいが、活字が苦手で読むのが難しいです。購入すべきか悩んでいますが、皆さんは本を買いましたか。
離乳食準備をsnsでみていると
みんなだいたい同じ本を買っていて、
今日ちらっと本屋で覗いてみました。。
とてもわかりやすい🥹🥹
けど文字が多くて私には理解するまで
本当に時間がかかります、、
少ない方かもしれませんが活字が苦手なのです、、
それでも動画を未漁るよりとても簡潔で
参考になるなーと思いました。
でも買いませんでした。
理由としては、全てを読まなくなる未来が見えたからです、、
それでも離乳食に悩んだ時に
ぱっと見れるように買うべきなのか?!
変なところで優柔不断(笑)
みなさん本は買いましたか?
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

ち
本買いませんでした!!
うたまるごはんですよね??🥹
私も本屋さんでちらっと見ましたが、こんなにスケジュール通りできない!!無理!!と思い、ステップ離乳食、トモニテ(アプリ)とTikTok、インスタのレシピ駆使しました☺️
完了期、幼児食になった今図書館で借りてぱら〜っと読んで参考にしてる程度です😂

はじめてのママリ🔰
買ってないです!
インスタでメニュー調べて美味しそうなの選んで勝手に組み合わせてました🤣
-
ママリ
食べる量もインスタで調べましたか?🥹
レシピはいっぱいあるけど、いつからどれぐらい食べられるのかがちっともわかりません🤣- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
離乳食 月齢 食べる量
で検索して、良さげな表見つけて
それに沿って進めて行きました🤣
あとは、その子の食べる量によるので
様子見ながらって感じです!!- 5時間前
-
ママリ
なるほど🙂↕️私も調べてみます!ありがとうございます☺️- 5時間前

ひー
買いました!
料理が苦手な上にズボラなのですが、1人目の時はもうどうしたら良いか何が何だかだったので、だいたい本の通りに進めて助けられました!
料理得意な方には本はいらないと思います😳
-
ママリ
便利そうですね🥹
私もズボラなので今はおかゆ意外ベビーフードです🙂↕️- 5時間前
ママリ
うたまるごはんです!!(笑)
アプリで毎日食べたものを記録しているってことですか?🥹