
コメント

はじめてのママリ
その人の症状によるので何とも言えないですが、私は30週から36週4日まで入院してしました

きのこ
病院によると思います。
その病院が、何週からのお産なら取り扱えるかによるというか💡
1人目はnicuのない総合病院で36w0dで退院でした。36w以降ならうちで産めるから、とのことでした!
2人目はnicuのある周産期母子医療センターだったので、入院しても34〜35wで退院と言われました。(結局自宅安静で済んだので入院はせず。自宅安静の安静解除も35w0dでした!)
-
N
なるほど、私の行ってるところは小さな個人病院なのでnicuもなく、、36w6dまで退院できなさそうですね💧
- 2月27日
N
正産期までの入院が多いですよね😣ちなみに子宮頸管長何ミリでの入院でしたか?
はじめてのママリ
入院時は18mmで退院時は子宮口1.5cm開いてました😂
N
わぁ!それは危なかったですね💦
はじめてのママリ
なんかエラスターゼ陽性で、多分子宮口のあたりが炎症起こしてて頸管が短くなっていたようです😅
出産は38週ちょうどでした!
N
それでも2ヶ月もったんですね!!
はじめてのママリ
最後の2週間くらいは頸管の長さ測れないなぁって言われてたけど、なんとか退院までいけました👍!