※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
妊娠・出産

検診で計画分娩を相談したら理由が不十分と言われ、母との連絡や肥満に関する発言に困惑。

愚痴らせてください😂

今日検診に行ってきました
どうしても家の都合である程度範囲を設定して
計画分娩は出来ないかと聞いたところ
そんな理由じゃ無理ですねーと言われてしまいました😅
まあ私が軽く考えていたのかもしれませんが。
以前夜中に一定の間隔で腹痛や張りがあり不安になり
病院に電話してきて欲しいと言われたのですが、
母は夜のバイトに行っており家におらず
タクシーも営業が終了していて行けない時がありました。
その時にいつでもお母さんと連絡取れるようにしておいて
欲しいと言われたのですが、お母さんに仕事しないでと
言うわけにもいかず出産の時もそうなりかねない
と自分なりに思って計画分娩ができないか聞いてみました

そうしたら、そんな理由だけで出来るわけないですよ〜
誘発したところで必ずこの日に産まれるものでもないことわかってますー?と言われました。もちろんそんなの知った上で母にも前もって2、3日まとめて休みを取ってもらうとゆう前提でお話をしました。
それを伝えても、じゃーもうお母さんに仕事辞めてもらえばいいんじゃないですか?臨月になったら休んでもらえばいいんじゃないですか?と言われました。当然そんなのは無理です。正直私なんかは赤ちゃん産まなきゃいいんだと怖くなってしまいました。

それだけじゃなく、まーぽんちゃんさんは肥満なんでー
それで計画分娩にしたりするかもしれないですねー
デブは大変ですねーみたいに言われてしんどいです😂
まあ実際肥満体だと思うけど体重管理はきっちり頑張って妊娠前から2キロしか増えてないのに😅

コメント

もも

うわー…その先生酷いですね😰
そんな先生に赤ちゃん取り上げて欲しくないです💔
その病院に他の先生がいるなら他の先生にしてもらいたいくらいです💦

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん


    日によって先生が違うので、違う日に行ってもその先生に当たるかもしれなくて嫌です😅病院変えるにも癒着胎盤疑いで紹介で県で1番の病院に転院になったので変えれないのでつらいです😂💦

    • 2月27日