※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Coccoママ
子育て・グッズ

出先での授乳場所について悩んでいます。授乳ケープを使って公園で授乳するのはマナー的にどうでしょうか?他の方はどうしているのでしょうか?

母乳育児をしている方に質問したいです。出先での授乳場所ってどうしてますか?
私は2歳2ヶ月の男の子と2ヶ月の女の子のママです。
まだ頻回授乳で出先での授乳場所に困ってます。
上の子がいるので公園とか出掛けないと発散できないので出掛けたいのですが授乳場所どうしたらいいか悩みます。
上の子から目が離せないので車でするなら上の子の遊びを中断させてするしかないです。
イヤイヤ癇癪のある息子なので中断すると大変です。
授乳ケープがあれば公園でもいいのかな?って思ったり。
でもマナー的に公共の場ではよくないのかな?
みなさんはどうしてますか?

コメント

ジャンジャン🐻

その悩みがいやで、下の子はすぐに完ミです(^^;;

わたしのまわりでは出かけるときはミルク、家では母乳と分けてるママもいました。

  • Coccoママ

    Coccoママ

    なるほど!!出先ではミルクっていいですね☺
    2ヶ月の娘は哺乳瓶拒否でミルクができないのでほんとお出掛けが大変です(;´Д⊂)
    まーほりんさんは先を考えて完ミにしたんですね‼賢い🎵
    上の子が母乳拒否して完ミだったので今回は完母にしたかったんですがまさかお出掛けにこんな問題が出てくるとは考えてなかったです(;´Д⊂)

    • 5月23日
ヤット

授乳ケープであげてましたよー。
ママが嫌なら無理だけど。

2人目にもなるとそんなん言ってられなくなり∩^ω^∩😅

  • Coccoママ

    Coccoママ

    授乳ケープがあれば出先でもいいですかね?
    その為のケープと思って買ったものの男性からしたら迷惑かな?って思ったので。
    飲食店では隠れてやりましたがヒヤヒヤしながらあげてました(;´Д⊂)
    馴れかな?笑

    • 5月23日
deleted user

保育広場は授乳コーナーが設けられてるところが多いから、上の子見ながらか、保育広場の先生に上の子お任せしながら授乳してる方多かったですよ!

  • Coccoママ

    Coccoママ

    保育広場なんてあるんですか?
    子育てしやすい環境で羨ましい❤
    授乳もそこなら安心ですね☺
    うちの地域は遊び場内に授乳コーナーのある場所がなかなかなくて。。。

    • 5月23日
コーンパン

公共の場って悩みますよね…
うちはどうしようもないときエルゴで抱っこしたままあげちゃってます💦
上のカバーをかけて、横の隙間を見えないようにカバーすればバレないです‼(旦那確認済み)
抱き締めるように軽くトントンしながらあげれば寝付かせてるように見えるようで。
ケープよりも授乳してるのが分かりにくいのでいざとなったら使えるかもしれません‼
エルゴもってたらですが…

  • Coccoママ

    Coccoママ

    エルゴいいですね☺
    首が座ったら試してみます🎵
    ケープだと授乳バレバレだからエルゴならバレませんね✨

    • 5月23日