
コメント

みゆ
エルゴとキューズベリー使ってますが、赤ちゃんをだっこしようとすると必ず長男が入ってきます😂
2歳7ヶ月です笑笑

はや君ママ
上の子が今月2歳になりましたが、まだ使っています
長時間はさすがにキツイですが、バスや電車に乗る時には抱っこ紐です
娘は9キロと小柄なので使えるのかもしれませんが、、、
-
はなはな♫
お返事ありがとうございます😊
確かに、体重にもよりますよね…
私が耐えられるうちは頑張って使おうかな 笑- 2月27日

たんぽぽ
人それぞれですが私の周りは2歳くらいまでが多いです😊それくらいになると自分で歩きたい、抱っこ紐嫌ってなる子が多いです。
私もエルゴでしたが荷物になるのが嫌で1歳3ヶ月くらいで辞めちゃいました😅二人目でコンパクトになる簡易的な抱っこ紐を買ったのでそれは長く使えたら良いかと思ってます😃
-
はなはな♫
お返事ありがとうございます😊
2歳くらいまで使えるんですね!!
イヤイヤされるまでは、抱っこしようかな💕💕- 2月27日

Mon
ギリギリ一歳半まででした!
サイズではなく、子供の歩きたい欲求、抱っこの要求が、抱っこ紐では叶えられなくなりました😅
降ろして!
抱っこして!
降ろして!抱っこして!
というわけで、1歳半からはヒップシートが大活躍しましたよー♡
-
はなはな♫
お返事ありがとうございます😊
なるほど!お子さんの要求もありますねー。
ヒップシート、気になってるので調べてみます💕💕- 2月27日

はじめてのママリ🔰
家の子は2歳3ヶ月ですが、オムニ360を使っています😆
姉は3歳の子がいますが、家にエレベーターが無いので毎日エルゴのオリジナルを使っているようです。
-
はなはな♫
お返事ありがとうございます😊
一緒の抱っこ紐ですね!
嫌がるまではまだまだ使うことにします💕💕- 2月27日

退会ユーザー
3歳半体重15kg身長100cmです💦
もうギリギリで破れそうですがおんぶをよくします(笑)
15kgまで対応してるので4月の年少になったら終わりにしようねと話ししてます♪
-
はなはな♫
お返事ありがとうございます😊
確かに、大きくなってもおんぶで使えるかも!
普段あまりおんぶしないので気づきませんでした💦
もうすぐ卒業は少し寂しいですねー。- 2月27日
はなはな♫
お返事ありがとうございます😊
長男くん可愛すぎます💕💕
まだまだ使えそうですね!