
生後10〜11ヶ月のママです。生活スケジュールを知りたいです。完母で3回食、保育士パート復帰予定。朝方ぐずりがあり、起床後すぐ眠くなる悩みがあります。保育園出すと早起きが必要で、まだまだゆっくりしたいです。
生後10〜11ヶ月のママー!
みなさんの生活スケジュールが知りたいです❤️
わたしは専業主婦、
春から保育士扶養内パート(8:30〜17:30 週3〜4)へ復帰
主人は10:00出社 帰りは22:00〜0:00
我が家は完母で、3回食しっかり食べてます!
7:30〜8:30 起床 (遅くてすみません)
8:45〜9:15 朝食
遊び
11:00〜12:00 午前睡
12:45〜13:15 昼食+授乳
14:30〜16:30 午睡
遊び
18:00〜18:30 夕食
19:00〜 お風呂
遊び
21:00 就寝+授乳
朝方ぐずりだすので授乳
といったスケジュールです。
起床してから午前睡の感覚が近いのですが
どうしてもぐずって眠くなるようで💦
保育園出したらもっと早く起こさなきゃなぁなのに、
まだまだゆっくりです。。。
- さくさくぱんだ(6歳)

ちぃーまま
7:00-7:30 起床
8:00-8:30 離乳食
10:00-11:30 朝寝
(朝寝はしない事が多い)
12:00-12:30 離乳食
14:00-15:30 昼寝
15:30- おやつ
16:00-17:00 お散歩
18:00-18:30 離乳食
20:00-20:30 お風呂
21:00-21:30 🍼後就寝
専業主婦ですっ🙋✨

ままり
6時半 起床
7時半 朝食
遊び
10時半-12時頃 朝寝
12時半 昼食
遊び
15時頃 昼寝
17時半 夕飯
18時半お風呂
20時就寝
です!
ミルクは飲まなくなり
日中は麦茶飲んでます!
最近は15時の昼寝ない日もあります😵

はじめてのママリ🔰
6:30-7:00起床
7:30-8:00 離乳食
遊ぶ
10:00 軽いおやつ
遊ぶ
12:00 離乳食
12:30-14:00昼寝
遊ぶ
15:00 軽いおやつ
16:00 離乳食
17:00 お風呂
18:00 ミルク200ml
遊ぶ
19:30-20:00 就寝
遊ぶところに外出したりもします😃

ゆでたまご
7時 起床
7時半 朝食
10時 おやつ
10時半〜12時 朝寝
12時半 昼食
15時 おやつ
15時半〜16時半 昼寝
18時 夕食
19時 お風呂
20時 就寝
私も4月から職場復帰なので、もう少し早く起こすスケジュールに慣れさせないとです😂💦

なぁな
専業主婦です🙋♀️
5:30〜6:00 起床
7:00 朝食
9:00〜10:30 午前寝
(10:00 おやつ)
12:00 昼食
13:00〜14:30 午後寝
(15:00 おやつ)
17:00 お風呂
17:45 夕食(ミルク)
18:30〜19:00 就寝
3:00とかにぐずって泣き続けてたら授乳してます🤱
最近はほぼ起きることもないので1回も授乳しないことも😅

M
午前睡までの間隔、似た感じです!

ハッピー
私は3月から保育士パートです‼️
なるべく保育園のリズムにと思い…
6時〜7時起床
6時半〜7時半 朝ごはん
7時半〜遊び
9時半 おやつ
10時 お散歩&買い物
(途中30分朝寝)
11時半 昼ごはん
12時半 遊び
14時頃〜15時半頃 昼寝
15時半頃 おやつ
18時 夕飯
18時半 お風呂 上がって授乳
20時 ミルク&就寝
まだまだ寝る時間がズレたり昼寝をなかなかしなかったりですが夜間と朝方の授乳やめて少しは整ってきました💦
コメント