
妊娠5週目からつわりが始まり、仕事が辛いです。心拍確認後に上司に伝える予定ですが、いつ伝えたか教えてください。
この間、胎嚢確認ができて今5wすぎ辺りです。
5wからいきなり気持ちが悪くなり、食欲もなくなり、ついに吐いてしまうようになりました。
もうつわりが来たのかと思いびっくりしましたが、5wからつわりが始まった方いますか??
フルタイムの仕事しているので毎日仕事がとても辛いです…。
上司には、心拍確認ができてから妊娠したことを言い、考慮してもらおうと思っているのですが、再来週までこの辛さに耐えないといけないと思うと正直きついです。
皆さんはいつの段階で上司や会社の人に言いましたか??
- まる(1歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

もず
妊娠おめでとうございます❤️
私は胎嚢すら見えていない4w2dの時から悪阻があり、仕事に支障が出そうだったので5wになった時に上司に報告して配慮していただいていましたよ(*´꒳`*)

mama
2人目がそうでした!!
早く始まり早く終わりました😂
上司だけなら早い段階で言ってもいいと思います!
つわり中の仕事きついですよね😱
無理なさらないようにして下さいね😭
-
まる
早く始まると早く終わるんですね!!それは嬉しいです😆✨
上司だけにでも早い段階で言ってみたほうがいいですよね😂!ありがとうございます!- 2月27日

りず@
わたしも早く始まり早く終わりましたー!
-
まる
早く終わるのなら少し安心しました…😂✨早く終わってほしいです😭ありがとうございます😊
- 2月27日
-
りず@
すみません読み返したら大事なところ書いてなかったですね…
私は即報告しました!具合悪くて仕事になんて絶対ならなかったので…自営業なので、迷惑かけちゃう役職にだけ。他の部下には言わず、でした。
私は妊娠発覚から即つわりが来て(実際にはその前から初期症状の熱とか辛さとかを風邪薬と栄養ドリンクと吐き気止め等で抑え込んで仕事してたのを、薬辞めた途端耐えられなくなった)
え、数日前まで普通に働いてたのに…?思い込みじゃない…?って妊娠未経験の方々に思われるのは正直しんどかったですが😭- 2月27日
-
まる
わざわざありがとうございます!!
やはり報告したほうが安心ですよね!
つわり中の仕事って本当に辛いんですね…想像以上でした…😂💦💦
頑張って乗り切ります!ありがとうございます😊- 2月29日
まる
ありがとうございます😊
4wからあったんですね🙄とても辛かったですよね…😭
心拍の確認前にもう報告したほうが気が楽かもしれないですね😂✨
もず
こんな早くから始まるのかと私もビックリしました😂
悪阻は辛いですよね( i _ i )
私は早めに事情を説明したことで理解してもらえて協力もしてもらえたので、良かったと思います😊💕
ぜひ相談してみてください(*^^*)
まる
こんなにも辛いものだとは思いませんでした…😭
やはり上司に言ってみようと思います!ありがとうございました😊
もず
私も悪阻を舐めてました😂
私は点滴や入院手前までいったので、悪阻が辛い時は無理せずに主治医と相談して休みながら仕事してくださいね( i _ i )
私は、今思えば休職すれば良かったと後悔しているくらいです😭
まる
入院まではなるべく行きたくないです…😭💦
ピークと言われる8w〜10wになるまではなるべく休まないようにしたいですが、体調見て半休などしていこうと思います!✨
もず
そうですよね( i _ i )
私は妊娠8ヶ月まで悪阻が続いたので、本当にいつ終わるんだと思ってました🤣
こればっかりはどうなるか分からないので、悪阻が軽く終わることを祈ってます😂❤️